しゅ~くり~む ら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2020/05

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

プロフィール写真【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

2020年05月30日

人生のタイムラグ

しゅ~くり~むら by 栗村 修
  • Line

突然ですが、むかしから「人生はタイムラグの連続で構築されているなあ」と感じてきました。

あっ、まず前提として、自分自身は全然完璧な人間などではなく、日々失敗を繰り返しながら生きています...。

その上で、人生にはある種の「流れ」が存在しているように感じます。良い時というのは比較的「良いこと」が起きやすく、一方で、悪い時は比較的「悪いこと」が続きやすいような気がします。

そして、ひとは良い時間が続くと、無意識のうちに徐々に「調子に乗る(慢心)」傾向があります。

具体的には、

◯自分の身近にある幸せに感謝できなくなる
◯自分の身近にある不平不満に着目してずっと文句を言い続ける
◯困っているひとがいても助けない
◯自分の感情に支配されてそれをそのままアウトプットする
◯ひとに意地悪をする(快感を覚える)
◯ひとを見下す(快感を覚える)

などが起きやすくなります。

ここで、タイトルに書いた「タイムラグ」という発想につながっていきます。

上記の行動を選択した結果、それらが即自分の人生に影響を及ぼすことはあまりありませんが、一方で、上記の行動を繰り返すことにより、確実にそれらが積み上がって数ヶ月先、数年先の自分自身を形成していきます。

もし、「最近流れが良くないなあ」と感じたならば、それは数ヶ月前、もしくは数年前から自分が積み上げてきた行動などが表面化しているのかもしれません。まさにタイムラグです。

一方で、違うパターンを考えてみます。

◯一生懸命努力してみたけどなにも変わらない
◯ひとに優しくしてみたけど逆に意地悪されてばかばかしくなった
◯落ちてるごみを拾ったけどそれがいったいなんなの
◯改めて感じることは人生はキレイゴトでは生きれない

ここにもタイムラグの原理が働きます。一度は良い流れをつくろうとしてみたものの、積み上がる前に短期的な成果をみてサジを投げてしまうパターンです。

世の中の多くのことに当てはまりますが、物事は結果を出すまでに多くの時間を要します。

そこに至るまでは恐らく少なくない努力と修正が必要となるでしょう。小さな努力を積み上げる時間がある程度長くないと効果も表面化していきません。

自分も含めてではありますが、多くのひとはあまりにも初期の段階でその積み上げをやめてしまい、それだけではなくて、悲観した結果、冒頭の負の積み上げを開始してしまいます。

自分が発する日々の言葉、表情、行動などは、その後、確実に現実社会に反映されていきます。それらを神様ではなくて周囲のひとたちが見ているのです。

負を積み上げていけば、そのひとの周辺から良いひとや仕事は遠ざかっていってしまうものです。ある意味で、自分で選択した結果とも言えるでしょう。

多くのひとは失敗するとチャレンジをやめてしまいます。しかし、世の中にある殆どの失敗は、長期的にはなんらかの形で別の成功に姿を変えてくれるものです。

「運が良い」と感じる時は、いつかどこかで自分が撒いた「努力」と「失敗(挑戦した結果の失敗)」の種が芽生えた瞬間なのでしょう。

「運が悪い」と感じる時は、いつかどこかで自分が撒いた「怠慢」と「慢心」が形となってしまった結果なのかもしれません。

人生の仕組みはとてもシンプルですが、それがわかっていてもなかなかうまくはできないものです...。

私自身も、私の周囲もいまはとても大変な時です。しかし、こんな時だからこそ、せっせと種撒きを続けていきたいと思います。

  • Line