最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。
先日、千葉県南房総市に於いて、「南房総サイクルツーリズム協会」、「AVENTURA CYCLING(代表:管洋介氏)」、「TOJ kids」がコラボレーションする形で、子供向け自転車教室の「ウィーラースクール」を開催いたしました。
今回は、南房総の秋の収穫祭となる「伏姫秋まつり(於:旧平群小学校)」の会場内でのスクール開催となったわけですが、地元の元気な子供たちが多数集まり、旧平群小学校の校庭に設置された特設コースをキッズたちが元気に走りまわりました。
私自身、南房総エリアには多くの思い出があります。
現役時代にはこの辺りで何度も合宿を行い、宇都宮ブリッツェンの監督時代にも「全日本選手権ロード」に向けた合宿を「千葉国体」のコースなどを使用して実施し、その後、増田成幸選手が「八幡平」で開催された全日本ロードで2位に入ったこともありました。
ロードバイクで走るには最高の環境であり、特に冬場でも温暖な気候なことから、冬から春にかけての走り込みにはもってこいの地域なのです。
また、景観も美しく、東京からも近いことから、「いつかこの辺りで暮らしてみたい」と口にする人は少なくありません。
そんな南房総市の秋のお祭りの中で、なぜ「ウィーラースクール」を開催することになったかというと、このエリアで自転車の啓発を進めている「南房総サイクルツーリズム協会」と繋がりのあるTOJ大会副ディレクターの丸田氏と自転車イベントなどで音響サービスを提供している粕谷氏が、「南房総の子供たちへ安全に自転車に乗るためのスクールを提供したい」という思いを持っており、そこに講師としてAVENTURA CYCLINGの管氏と私が参加する形でスクールが実現した次第です。
更に、「南房総サイクルツーリズム協会」の会長を努めているのは、なんと日本ロードレース界のレジェンドである高橋松吉氏であり、スクール当日も「レジェンド講師」として地元の子供たちと笑顔で触れ合っていました。
恐らくスクールに参加した子供たちにとっては、私も含めて「たくさんの自転車おじさんたち」といったところだったとは思いますが、私自身は10代の頃に大変お世話になったこともあるレジェンド高橋氏と、この様な形で「ウィーラースクール」をご一緒できるなんてとても不思議かつ光栄な気持ちになった次第です。
会場となった「旧平群小学校」はすでに廃校となってしまった施設ですが、この様なイベントが開催されたり、「南房総サイクルツーリズム協会」の事務所が設置されていたりと、現在でも地域のために有効につかわれています。
こういった活動が全国的に広がっていくよう、情熱を持った皆さんと共に引き続きがんばっていきたいと思います。