しゅ~くり~む ら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2013/11

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログについて

プロフィール写真【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

栗村修の日常 2013年11月19日

パンドラの箱

しゅ~くり~むら by 栗村 修
  • Line

ランス・アームストロングが英デイリーメール紙のインタビューに於いて、アームストロングが初優勝した1999年のツール・ド・フランスのドーピング検査の際、本来は陽性反応がでていた検査結果を当時のUCI(国際自転車競技連合)が隠蔽していたと語ったようです。

当時のUCI会長は、ハイン・フェルブルッゲン(オランダ)。

フェルブルッゲンは1996年〜2006年まで国際オリンピック(IOC)委員を務めていたので、アームストロングの話が事実ならば、IOC委員自らがドーピングの隠蔽に関わっていたことになります。

ちなみにフェルブルッゲンは現在もIOC名誉委員に名を連ねています。

選手⇒監督⇒チームぐるみ⇒競技連盟が隠蔽…

こうやって見てみると本当にクソみたいなスポーツです。

ロードレース界はいったいこの先どこへ向かっていくのでしょうか?

本気で浄化を考えなければ未来の灯は確実に消えていくでしょう。

現在、本場のプロチームの中には戦々恐々としている連中がそれなりにいると思います。

一方で、澄ました顔でスター選手を演じている“大物”も少なくないでしょう。

ドーピングが発覚し、ペナルティを受け、精神的に追い込まれて引退していった選手がいます。

もしかすると彼れらはある意味で少数な“まとも”な人間だったのかもしれません。

時代が変わり、現在はクリーンな世代になったと言われていますが、それでもチーム関係者の多くは暗黒の時代を経験しているはずです。

パンドラの箱は既に開かれたのでしょうか?

  • Line