最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。
八幡平の全日本選手権が終わってから、月曜日=JCFの評議委員会、火曜日=JCFのロード部会と、2日連続で赤坂の自転車会館に出張?してきました。
実業団連盟(JBCF)の事務所も赤坂なので目新しさはまったくないのですが、今回はJCF関係の会議が2連チャンだったので若干いつもとは違った感じではありました。
ちなみに「JCF」と「JBCF」の違いを分かりやすく説明すると…
JCF(財団法人日本自転車競技連盟) ⇒ JFA(財団法人日本サッカー協会)
JBCF(一般社団法人全日本実業団自転車競技連盟) ⇒ Jリーグ(社団法人日本プロサッカーリーグ)
もちろん厳密には違う部分もありますが、あくまでも分かりやすく比較するとこんな感じです。
私は現在、宇都宮ブリッツェンの監督を務めながら、JBCFの企画委員、JCFの評議委員、JCFロード部会員をそれぞれ兼務しています。
なんかこう書くと一見凄い?ように見えますが、宇都宮ブリッツェンの仕事以外については正直中心にいるわけではなく、あくまで「委員」というニュアンスのポジションです。
これらの「肩書き自体」にはまったくもって興味はありませんが、色々なことを学べる機会が多いので勉強にはなります。
そんなこんなでチームの仕事がまったくはかどらなかった2日間でしたが、別件の打合せで外苑前近辺にもちょこっと立ち寄ってみたところ、「宮サイクルステーション」のモデルとなった「ファンステ」を筆頭に、メーカー系の巨大なアンテナショップや、有名プロショップなどが都心の一等地に乱立してるじゃないですか
しかも街並みにちゃんと馴染んでいてオシャレな雰囲気… ま、まずい、知らなかった
「自転車はきてるよ、マジで!」と、力説する人が最近結構います。
正直、何がきてるのかよく理解していませんでしたが、本日遅ればせながらちょっぴり理解した気がします。
そんなこんなをトータルで考えられる天才な人、ホント自転車界に募集したいっすね…