しゅ~くり~む ら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/05

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログについて

プロフィール写真【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

栗村修の日常 2011年05月21日

圧倒的

しゅ~くり~むら by 栗村 修
  • Line

今年のプロレース界では“圧倒的な強さ”という言葉がトレンドとなっているようです。

北のクラシックでは、ファビアン・カンチェラーラが昨年に引き続いて強烈なパワーを見せつけ、2連覇は達成できなかったものの「ツール・デ・フランドル」と「パリ・ルーベ」で表彰台に上がりました。

続くアルデンヌのクラシックでは、フィリップ・ジルベールが“タレない漢走り”で、「アムステル・ゴールドレース」、「フレッシュ・ワロンヌ」、そして「リエージュ・バストーニュ・リエージュ」を立て続けに制し、偉大なチャンピオンの仲間入りを果たしています。

そして現在、グランツールの帝王、アルベルト・コンタドールが、「ジロ・デ・イタリア」に於いて他を圧倒する力を魅せつけて総合首位をキープしています。

コンタドール自身は慎重な姿勢を崩していませんが、もはや“2位以下に10分以上のタイム差”がつく可能性もあり、大きなブレーキに見舞われなければこのままコンタドールの独走が続いていく気がします。

レースというのは、基本的に“接戦”の方が白熱すると考えられていますが、逆に勝つべく選手が圧倒的な強さでライバルをなぎ倒すレースも同じくらい魅力的だったりもします。

“ヒーローの時代”がはじまると、キャラの立った“助演男優”が数多くクローズアップされてきます。

“ロンド”でのナイエンス、“パリ〜ルーベ”でのファンスーメレン、そして、“ジロ”でのルハノなどなど…

いよいよ今夜は「ドMの聖地」、モンテゾンコランです!
  • Line