最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。
本日はロケの仕事で埼玉県にある秋ヶ瀬公園に集合し、荒川沿いを自転車で走ってきました。
空を見上げればいつもと同じ青色が広がり、午前中は暖かい日差しがさしていたこともあってなんとなく春の香りを漂わせていました。
しかし、4時間ほど走って夕方になると強い北東の風が吹き始め、そのあまりの風の冷たさに最後は全身ガタブル状態に…
ふと、風が吹いてくる方向の空を見上げた時、「200kmも離れていないあの空の下では原発も含めて皆さん大変な状況なんだな」という思いが脳裏をよぎりました。
自転車という乗り物は、自然を肌で感じることができる貴重な乗り物です。
自然の“気持ちよさ”を感じることができる一方で、自然の“厳しさ”を実感させられることもあります…
どんな状況でもペダルを踏み続けなければ目的地には辿り着きません。
もちろん辛ければ休みを入れるのも大切です。
人生というのは“前に進むためにある”ということを改めて感じた一日でした。
以下、義援金募集の内容などを参考までに貼りつけておきます。
※日本赤十字社の『東北関東大震災義援金受付』では、ネット上でクレジットカードなどによる義援金の払込が行えます。金額も¥2,000から受付しています。また、法人名義での払込も可能でした。ちょっとした買い物を1回我慢してPCから手続きを行えば最も効率的な被災地支援に繋がります。多額の寄付ができなくても¥2,000を寄付するだけで気持ちはカタチとなって被災地に届きます。少し余裕が生まれたときに継続して寄付する習慣を身につけるのが良いのかもしれません。