しゅ~くり~む ら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/01

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【栗村修】
一般財団法人日本自転車普及協会
1971年神奈川県生まれ
中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

栗村修の日常 2011年01月09日

多くの人たちの支え

しゅ~くり~むら by 栗村 修
  • Line

Waka
photo(c):Tatsuya.Sakamoto/STUDIO NOUTIS

上記の写真は宇都宮ブリッツェンのオフィシャルフォトグラファー阪本氏が撮影したものです。

レース中の写真が重要なのは当然ですが、この様にレース前後やそれ以外の選手たちの素顔を伝えることも非常に重要だと感じています。

特に、応援してくださるファンの皆様に対しては、選手やチームの「真実」を伝えなければなりません。

負けたレースのレポートもしっかりと書き、そして悔しがる選手たちの表情を隠してはいけないはずです。

阪本カメラマンはレース会場で自らの存在を消すようにシャッターを押し続け、年間を通してチームの素顔を記録してきました。

現在の日本レース界のメディアはまだまだ未発達であり、レースカメラマンの人数もごく僅かです。

限られたレースカメラマンの多くは「記録画像」の撮影に追われ、個別のチームや選手のドラマを安定的に追うことはなかなか難しいのが現状でしょう。

ですので、チームが個別のドラマ(写真)を撮影することはこの先もしばらくは必要なはずです。

阪本カメラマンをはじめ、宇都宮ブリッツェンというチームは多くのボランティアスタッフによって支えられています。

チームの運営会社の役員ですら、皆、無給で宇都宮ブリッツェンを縁の下で支え続けています。

宇都宮という街への「愛」と「プライド」が、そのモチベーションを生み出しているのでしょう。

そんな彼らを見ていると、「自分たちが誇りに想える街」があることにある種の“嫉妬”を覚えます。

そして、前向きな気持ちを持って自転車チームを運営し続ける彼らのために、少しでも力になりたいと強く感じるのです。

2011年も多くのスタッフに支えられながら、宇都宮ブリッツェンは階段を昇っていくのでしょう。

  • Line