人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
ダルビッシュ有(パドレス)
パドレスのダルビッシュ有は現地7月19日(日本時間20日)、敵地ロジャースセンターでのブルージェイズ戦に先発登板すると、6回4安打無失点、7奪三振3四球の快投を見せた。試合はマニー・マチャドの値千金の適時打で先制したパドレスが2-0で勝利。自在の投球で相手打線を翻弄し、2試合連続のクオリティスタートを達成したダルビッシュは7勝目(6敗)を挙げた。
◆試合結果
パ ド レ ス|0 0 0 0 2 0 0 0 0|2
ブルージェイズ|0 0 0 0 0 0 0 0 0|0
これで右腕はシーズン後半の成績を2戦2勝としており、勝率5割復帰へ向け勢いに乗りたいチームは、ブルージェイズに対するスウィープに王手を掛け、左のエース、ブレイク・スネルが先発登板するシリーズ第3戦を迎えることとなった。
地元紙『サンディエゴ・ユニオン・トリビューン』は試合後、電子版に掲載したレポート記事を「マニー・マチャドによるバットを折りながらの単打で、パドレスがブルージェイズとの接戦を制す」と題し、その副題を「ユウ・ダルビッシュによる無失点の6イニングと、窮地に立ったブルペンによる無失点の3イニングが、2点適時打を十分なリードとした」とした。
その上で、「ユウ・ダルビッシュは6回を投げ切り、7奪三振をマークすると、3人のリリーバーがパドレスによる2連勝を締めくくり、今一度、敗北への道から反撃し、プレーオフ争いへの望みを持続させるべく、コツコツと勝ち星を積み上げ始めた」と伝えた。
一方、『MLB.com』でパドレスを担当するAJ・カッサベル記者は、同日付で「ダルビッシュの登板はパドレス先発ローテーションの実力に関する最新例」と題した記事を投稿し、その冒頭で、「仮にパドレスがシーズン終盤にプレーオフ争いに参加できたとしたら、彼らは厳しい時に何とかやり抜いた先発ローテーションに感謝すべきだ」と論じた。
そして、「(パドレスの先発投手による)防御率3.71はナショナル・リーグ最高の成績であり、しかもこれは今季のほとんどを通し、支配的で最高の状態にあるユウ・ダルビッシュのいなかった中での成績なのである」とし、「ただし、ダルビッシュは突如として好調の波に乗り始めている」と伝えた。
J SPORTS 編集部
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
J SPORTS STADIUM2025 ~オープン戦~ 広島 vs. 東京ヤクルト(03/09)
3月9日 午後12:55〜
-
J SPORTS STADIUM2025 ~オープン戦~ 広島 vs. 千葉ロッテ(03/14)
3月14日 午後1:25〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2025 ~オープン戦~ 横浜DeNA vs. 広島(03/12)
3月12日 午後12:50〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2025 ~オープン戦~ 横浜DeNA vs. 広島(03/11)
3月11日 午後12:50〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2025 ~オープン戦~ 横浜DeNA vs. 広島(03/05)
3月5日 午後12:50〜
-
J SPORTS STADIUM2025 ~球春みやざきベースボールゲームズ~ オリックス vs. 埼玉西武(03/02)
3月2日 午後12:25〜
-
【限定】カープ道 2025 秋山翔吾のふるさと 横須賀盛り上げ旅(広島ホームテレビ2025年2月26日放送分)
3月5日 午後10:00〜
-
【限定】中日ドラゴンズ応援番組!ドラナビ(スターキャットチャンネル2025年1月25日放送分)
1月29日 午後10:00〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!