人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
西口直人(写真:楽天野球団提供)
東北楽天ゴールデンイーグルスでは、ファンの間ではもちろん、チーム内でも着実に株が上がっている。中継ぎ、特にロングリリーフとして、チームの窮地を救っている西口直人。
今やチームの欠かせないピースとなったが、昨季のイースタン・リーグ優勝決定戦では先発して好投。チーム初となるファーム日本一の立役者になるなど頭角を表して、今季の一軍に帯同している。
2016年にドラフト10位でプロ入りした24歳。ケガなどで一軍浮上までに時間がかかったが、周囲から「素質は抜群」と成長が期待されてきた。小山伸一郎投手コーチも、入団時から目をかけてきた秘蔵っ子だ。春季キャンプでは早々に田中将大から「気になる選手」と名前を挙げられた。
投げっぷりが良く、力強いストレートは見ていて気持ちがいい。試合を重ねるほどに、逞しくマウンドで躍動する西口だが、それまで一軍経験は2018年の先発一度きり。
まず、今季ここまでの活躍について話を尋ねると、「こんなに一軍にいられたことがないので…」と恐縮しながら、「少しずつ自信になってきた」と手応えを明かした。
「自分の場合、真っ直ぐが生きてこないと、変化球も簡単に当てられてしまうので、まずはそこから。最近はチェンジアップやカーブ、カットボールなどを駆使して、バッターの待っていない球を考えたりしながら、打ち取れる球を徐々にコントロールできるようになったことが、今季良くなっていることにつながっているんじゃないかと考えています」。
本人いわく、課題は良い時と悪い時の波が大きいこと。だが、その波も「小さくなってきた気がする」と控えめに自負する。きっかけになったのは、田中のアドバイスだという。
「田中さんから、『自分の後ろから人が見ているイメージ。その第三者の目線で自分を見るようにすると冷静になれるよ』と教わってからは、ダメになりそうな時も、がむしゃらに腕を振ったりせず、マウンドで落ち着いて思い出すようにしています」。
オンラインで答える西口(写真:楽天野球団提供)
小山コーチはじめ、チームの先輩投手から和やかに「いじられ」たり、逆に彼が周囲をわかせていたりする様子も伝えられている。一体、どんな風にチームをわかせているのか。よくよく聞くと、やや忘れっぽい性格も災いしているようだ。
「自分は抜けている部分が多く、よくご指導いただいてます。投手ミーティングでも、周りから『オイオイ』『何やってんねん』と声が上がるくらいのミスをやらかしたりして…。忘れないよう気をつけてはいるんですが、つい話を右から左に流しがちというか…」。
「何言っても大丈夫だと思われてるんで…」と少し嬉しそうにはにかむ大阪出身の彼から、にわかに「言われてなんぼ」的な打たれ強さが漂う。すかさず、忘れないよう工夫していることを尋ねると、「ついこの前、岸さんに『言われたことを忘れるならメモを取りなさい』と言われたので、メモを取りはじめました」と、ちょっとドヤ顔で明かした。
深く考えない天然キャラにも見える一方で、人一倍、野球への探究心は強く、「考えることが好き」という。今どきのアスリートらしく、ユーチューブなどの動画でさまざまな投手の動画を見ては、研究しているそうだ。
「左右それぞれいるんですが、今年は工藤(公康)さんや江夏(豊)さんなど、少し前に活躍されていた方々の動画をよく見ています。身体全体を使っていて、上体のねじれだったり、下半身からの一体感あるフォームだったりと、すごい参考になる。自分なりに研究して取り入れています」。
「オフの時間も頭を使うのは好きなので、パズル系のゲームをしたり。幼いころから将棋も好きなんです」。
西口にとっての今季の目指す到達点を尋ねると、さらに滑らかに語ってくれた
「自分はピッチャーとして先発をやってきてはいたんですけれど、今年は中継ぎでやらせていただいています。今だとロングリリーフの要員でもあると思うんですが、中継ぎなら勝ちパターンに入ったりだとか、先発の人が調子が悪くなった時の谷間の先発だったり、いろんなところでいろんな役割ができる便利屋じゃないですけど、なんでもできるようなピッチャーになっていたいなという風に思っています」
懐が深く、伸びしろしか感じられない。「気になる選手」なのだ。
文:松山ようこ/写真:楽天野球団提供
松山 ようこ
翻訳者/ライター/インタビュアー。主にスポーツやエンタメ分野にて実績多数。野球はプロ野球からMLB、他にもマイナースポーツからオリンピック大会まで、国内外の競技場や大会での現地取材を数多く経験するスポーツ好き。アスリートはじめ、一般人から著名人まで幅広くインタビューし、日本語と英語ともに記事やコラムにする。訳書『ピッチングニンジャの投手論』『ベイダータイム』。 ※『ピッチングニンジャの投手論 PitchingNinja's analysis of Japanese MLB Aces』 ※『VADER TIME ベイダータイム: 皇帝戦士の真実 』
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 東京ヤクルト(04/23)
4月23日 午後5:55〜
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 中日(04/16)
4月16日 午後5:55〜
-
J SPORTS STADIUM2025 中日 vs. 横浜DeNA(04/20)
4月20日 午後1:25〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2025 横浜DeNA vs. 阪神(04/22)
4月22日 午後5:35〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2025 横浜DeNA vs. 広島(04/25)
4月25日 午後5:50〜
-
J SPORTS STADIUM2025 中日 vs. 横浜DeNA(04/19)
4月19日 午後1:55〜
-
J SPORTS STADIUM2025 広島 vs. 中日(04/15)
4月15日 午後5:55〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2025 横浜DeNA vs. 広島(04/26)
4月26日 午後1:50〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!