人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
野球の再開がいつになるか、現時点ではっきりとしたことは分からないが、2020年のメジャーリーグ開幕戦で、先発のマウンドに立つ可能性が最も高い日本人選手は誰かという話になると、やはりダルビッシュ有ということになるだろう。
シカゴの地元紙『デイリー・ヘラルド』は現地21日付で電子版に掲載した『野球再開後はダルビッシュがカブス先発No.1になるだろう』と題した記事で、今季開幕の見通しと、誰がカブス先発投手No.1であるかについて、次のように報じている。
『ここに、メジャーリーグのコミッショナーであるロブ・マンフレッドよりの朗報をお知らせしよう。
「私は今季、確実に野球が戻ってくることを見込んでいる」と、彼はこの月曜にメジャー全30球団に宛てたメールで述べたと伝えられた。これに続けて、マンフレッドは次のように見通しを述べた。
「我々のシーズンの再開に関する時期を正確に予見することはかなり難しい」と彼は言った。
野球は3月12日以来、中ぶらりんとなっているが、観客入りであれ無観客であれ、試合は今春、または今夏のどこかで開催されることになるだろう。
新型コロナウイルスのパンデミックが収束し、安全となれば各チームは始動することとなり、先ずは先発投手に焦点が当たることになる。
彼らが準備を整えるのにどれくらいの期間を要するのか?そして、先発ローテーションはどのような面子になるのか?
実際にシーズンが始まれば、典型的な5人の先発ローテーションが予想されるが、トップの先発投手たちが調子を上げるまで6人、あるいは7人で先発ローテーションを回すことも考えられる。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. フィリピン
12月7日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!