人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
この菊池の快投により、今後ルーキー左腕がどのようなインパクトを残してくれるのか、シーズン終盤が非常に興味深いものになった。
とはいえ、メジャー1年目の彼について、当初スコット・サーバイス監督は数試合おきにオープナーとして起用することで休養にあてるというプランを明かしていた。
だが、このところ、主に先発陣が手薄となったことで、菊池も“普通のペース”で先発投手として投げていたことも事実である。
さて、これは先週のことだが、近日中にジャスタス・シェフィールドとフェリックス・ヘルナンデスが戦線復帰を果たすことで、マリナーズの先発ローテンションに変化が起こる可能性がというシアトル・タイムズ紙の記事を紹介した。
『MLB.com』によると、この2人のメジャー復帰が本決まりになったとのことで、これにより、やはり菊池のスケジュールに変更が生じる見通しとのことである。以下、現地20日付で同サイトが掲載した記事の抜粋である。
「マリナーズはこの火曜日、シーズン終盤へ向けファンに試合を見続ける理由を更に2つ提示した。
スコット・サーバイス監督は、週末のブルージェイズとのシリーズでフェリックス・ヘルナンデスとジャスタス・シェフィールドが先発ローテンションに復帰すると発表したのである。
シアトルで長く待たれていたベテランスターと有望視されている投手との再会が、ようやく実現するのである。
またこれは、ケガ人続出により先発投手とオープナーの混在でなんとか乗り切ってきた先発ローテンションにとっては、歓迎すべき安堵となる」。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
野球を応援しよう!