最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【田村岳斗】
1979年5月28日生まれ。
プロスケーター&コーチとして活躍する男子フィギュアスケーターの第一人者。
高校3年時(1998年)に長野五輪出場。全日本選手権優勝2度の実績を持つ。現在は、関西を拠点に、未来のメダリスト育成に務める。
2012-13 田村岳斗×織田信成対談はいよいよVol.4でラストです。織田選手のソチ五輪までの思いとともに、練習時の知られざるエピソードや2人のエグザイル風ショットも登場します!
プレビュー編・Vol.1、Vol.2、Vol.3も合わせてお楽しみください
■プレビュー編はこちら→◯
■対談Vol.1はこちら→◯
■対談Vol.2はこちら→◯
■対談Vol.3はこちら→◯
田村:リー先生との付き合いは長いね。
織田:はい。先生はすごく優しいんです。結構どんなことも受け止めてくれるんで。
田村:厳しい先生は苦手?
織田:そんなことはないです。ニコライ先生の時も、練習自体は厳しかったですけど、先生はすごく優しかったです。これまであんまり厳しい先生にならったことがないので。ただ、一度だけすごくスケートに対して持論を持っている先生がいて、自分との意見が噛み合わない時に気まずくなったことはありましたけど(笑)。それも自分をレベルアップさせてくれるものだったんで。ジャンプの先生にしても今まで厳しい先生に習ったことがないので...。多分、今、僕にいちばん厳しく指導してくれるのは岳斗先生だと思います(笑)。
田村:最近、練習で失敗する度に、「ハイ、やり直しって」曲を止めてやり直しさせてるからね。5回ぐらい連続で止めたら、「もう結構です!」って視線送ってきてた(笑)。
織田:もう失敗するたびなんですもん...。せめて間に耕新君(山田耕新選手)ぐらい入れてもらってくれないと(笑)。
田村:じゃあノブー耕新ーノブー耕新って感じでいいかな?あ、1つ思い出した。ノブに1つ直して欲しいことがあって、CDの機械のトレイを無理やり手で押し込むのは止めて欲しい。あれ、自動で入るから。
織田:いや、アレは手でグーって押し込んだ方が速いんですよ。オープン/クローズを押すと時間がかかるじゃないですか?押し込んだ方がすぐに曲に行けますよ。
田村:機械が壊れるでしょ。
織田:だって、あの機械が一度鳴らなかった時、叩いたらちゃんと鳴るようになりましたもん(笑)。意外と細かいですね。
田村:また機械が壊れたら、事務所の人に「多分ノブが壊しました」って言っておくから(笑)。
織田:大丈夫ですよ(笑)。
あれでは壊れませんから。
田村:全然スケートの話とは関係なくなっちゃったけど、今後、レベルを上げるためにやっていきたいことは?
織田:僕は試合に出られるならどんどん出て行って、ジャンプの自信をつけて行きたいですね。
田村:日本人選手のライバルも多いけれど、外国人選手について印象に残っている選手は?
織田:パトリック・チャンはやっぱりうまいかったですね。GPシリーズのカナダとロシアを生で見ましたから。
田村:GPシリーズでチャンピオンと2戦連続当たるっていうのもけっこう珍しいよね。
織田:彼はコンポーネンツが高いんですけど、自分でもその理由が納得できる滑りで、自分でもこのぐらい最後までスケートが伸びないと思いましたね。あとはスペインのフェルナンデス君です。彼はジャンプが本当に4回転がビジバシ決まる安定感が素晴らしいですね。
田村:今シーズンの外国人選手は、その2人が飛び抜けているからね。
織田:フェルナンデス君はスケートカナダの朝の公式練習ではほとんど跳べてなくて、僕が見てても大丈夫かなと思ってたんですけど、本番であれだけバシバシ決めていて(笑)。やはり強いなと思いましたね。油断していてはダメだ。調子いい時でも悪い時でもきちっと決められないとダメだなと思っています。
田村:ソチオリンピックまで1年というシーズンになったけれど、これからソチ五輪まではどんな風に考えてる?
織田:ソチに行くためにはやっぱり四回転を何回か跳ばないといけないですし、今の自分からさらにレベルアップをしていかないいけないことはわかっています。どうレベルアップしていくかも大事になってきますので、その辺はリー先生や振り付けの先生たちと話し合って、自分の最高の演技で最高の得点をもらえるように、ソチ五輪を目指してがんばっていきたいですね。
撮影=田中秀宏
J SPORTS フィギュア公式Twitterをフォローしてフィギュアの最新情報をチェック!