人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2020年11月21日

明治大学、帝京大学と激突。対抗戦連覇に望みをつなげるか。ラグビー関東大学対抗戦

ラグビーレポート by 明大スポーツ新聞部
  • Line

宿敵・慶應義塾大学に敗れ、4勝1敗で2位につけている明治大学。前節の日本体育大学戦は不戦勝となり、中3週で迎える11月22日(日)は同じく4勝1敗の帝京大学と対戦する。

今季2度目の対戦となった慶大戦。直近3年の対抗戦戦績が1勝2敗と分が悪い相手にまたも苦しめられた。

開始早々、筑波大学戦ではミスのなかったラインアウトを連続で失策するなど不穏な立ち上がりを見せた明治大。前半5分に自陣ゴール前のミスからPG(ペナルティゴール)を決められ、先制を許す。

初スタメンのSO齊藤誉哉

しかし、12分には今季初スタメンのSO(スタンドオフ)齊藤誉哉(文2=桐生一)が自陣22mでインターセプト。自身のキックで敵陣まで切り込み、左FL(フランカー)福田陸人(法3=国学院栃木)がつないだボールをインゴールまで持ち込んだ。

その後は「自陣での時間が多かった」(NO8/ナンバーエイト箸本龍雅・商4=東福岡)。慶大の鋭いタックルを受け前進できず、前半は7-3と僅差で折り返す。

「エリアをとって敵陣でプレーしよう」(箸本)。空中戦で主導権を握りたい後半だったが、15分に自陣ゴール前のラインアウトからモールで押し切られ逆転される。しかし同30分、後半から出場した高比良隼輝(政経3=長崎北)が待望のトライを挙げ、12-10と再び逆転に成功。勝利は目前だった。

慶大のタックルに苦しんだ

「守りに入るとやられてしまう。攻撃が防御」(箸本)。2点のリードを後ろ盾に果敢に攻め続けるも追加点は奪えず。そして後半ロスタイム、ターンオーバーを狙ったラックで痛恨のペナルティ。慶大・山田響にPGを決められ、最終スコアは12-13。1点差で涙を飲む結果となり、昨年から続く対抗戦連勝記録も「10」でストップした。

残すは2戦、対抗戦もいよいよ大詰めを迎える。「この負けを引きずった状態で練習するのではなく、ここからさらに成長していきたい」(片倉康瑛・法4=明大中野)。一昨年日本一になった明治大も、昨年の早稲田大も対抗戦での悔しい敗戦がチームの成長を後押しした。今回の敗戦を糧にチームがさらに成長することを期待したい。

今週末に迎え撃つはフィジカルに定評のある帝京大学。今年はここまで、青山学院大学戦と立教大学戦は100点ゲームで勝利、現在首位をひた走る早稲田大学に唯一、土をつけられたものの、前半は19-19と互角の戦いをするなど、昨季の全日本王者と好勝負を繰り広げた。

警戒すべき選手は、BK(バックス)では1年生の時から主力として試合に出場し、大学日本一を肌身で経験しているWTB(ウイング)木村朋也や、FB(フルバック)奥村翔の4年生だろう。

また、FW(フォワード)では筑波大戦で2トライを挙げ、MOM(マン・オブ・ザ・マッチ)にも選出されたルーキーHO(フッカー)江良楓や、NO8奥井章仁。他にも留学生選手を中心としたスター選手らが集う。

「ここから落とせる試合は1つもない」(田中澄憲監督)。勝って対抗戦優勝に望みをつなぐのはどちらのチームになるのか。優勝の行方を左右する大一番。聖地で躍動する選手たちの勇姿からひと時も目が離せない。

文:牛嶋淳太郎/写真:上松凛助(明大スポーツ新聞部)

代替画像

明大スポーツ新聞部

1953年(昭和28年)創部。現在明治大学において唯一の学生新聞部。明治大学体育会43部の競技成績や、学内外の話題を幅広く紙面・WEBサイト上にて掲載、発信。 現在の部員数は56名。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ