人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
関東大学ラグビーが開幕して3週目を迎えた10月17日(土)18日(日)、対抗戦Aグループ4試合、リーグ戦1部の計8試合が行われた。対抗戦は明治大学、早稲田大学、帝京大学が開幕から3連勝。リーグ戦も東海大学、日本大学、流通経済大学が3連勝して、力のあるところを証明して見せた。
ラグビー関東大学対抗戦は18日(日)に4試合が行われた。昨年のワールドカップの舞台にもなった熊谷ラグビー場では、昨季の王者・明治大学と、昨季3位タイの筑波大学が激突。
筑波大を退け明治大が3連勝
前半は明治大が、SH(スクラムハーフ)飯沼蓮(3年)らが3トライを挙げれば、筑波大もFL(フランカー)岩田真樹(2年)が2トライを重ねて、明治大が19-12と7点のリードで前半を折り返す。
お互いに接点で一歩も引かない状況の中、後半12分、明治大にシンビン(一時退場)があり、筑波大が数的有利になるものの、得点を挙げることができなかった。
15-15になった直後の26分、明治大はモールを押し込んでペナルティトライを獲得し26-12。直後に筑波大に1本トライを許したが、ロスタイムにもトライを挙げて33-17と突き放し、開幕3連勝を飾った。
MOM(マン・オブ・ザ・マッチ)にはセットプレー、特にラインアウトで存在感を見せた明治大LO(ロック)片倉康瑛(4年)が選出された。
明治大のキャプテンNO8(ナンバーエイト)箸本龍雅は「点差は広げることができなかったが、いい試合ができた。勝ち切れたことがいい経験になった。課題がたくさん見つかり、気が引き締まる試合になった。個人的にはプラスに捉えている」と語った。
2トライでチームを鼓舞した早稲田NO8丸尾主将
昨年度の大学王者・早稲田大学は、同じく熊谷ラグビー場で日本体育大学のチャレンジを受けた。早稲田大学がハーフ団を中心にFW(フォワード)、BK(バックス)一体となったテンポ良い攻撃を仕掛けて、前半だけでWTB(ウィング)槇瑛人(2年)らが5トライを挙げて35-0とリードする。
ラグビー 関東大学対抗戦2020
【ハイライト】筑波大学 vs. 明治大学
後半も早稲田大学は途中出場ながらMOMに輝いたPR(プロップ)横山太一(3年)が、2トライを重ねるなど攻撃の手を緩めず、さらに5トライを重ねて70-5で快勝した。
日本体育大学は後半になるとボールを継続する時間も増えたが、1トライを奪うに留まった。3連勝の早稲田大学の相良南海夫監督は「しっかり、ここまでに出た課題を整理して、残り4試合に向け、強度を保ったまま、あげた練習をしていきたい」と先を見据えた。
開幕から好調を維持している帝京大学はホームに青山学院大学を迎えた。試合開始早々から攻守に圧倒し、前半だけでHO(フッカー)李承ヒョ(火に赤赤/4年)のハットトリックを含む10トライを重ねて、66-0として勝負あり。後半も8トライを挙げて122-0で快勝した。
MOMの帝京大学HO李は「セットプレー、接点で圧倒しようとして臨み、自分たちのやりたいことができた。どんな点差が開いても、謙虚に丁寧にプレーしていこうというマインドがあったので勝ちにつながったと思います」と声を弾ませた。
もう1試合は慶應義塾大学が立教大学と対戦した。先週、日本体育大学に快勝した黒黄軍団がホームで、試合開始早々からペースをつかみ、HO原田衛(3年)が19分までにハットトリックを達成するなど、6トライを重ねて40-0で前半を折り返す。
後半も慶應義塾大学の優位は変わらず、ルーキーのFB(フルバック)山田響らが6トライを挙げて、結局、78-5と大勝した。MOMは慶應義塾大学のHO原田が選出された。
キャプテンのLO相部開哉(4年)は「セットプレーでしっかりプレッシャーをかけられたこと、チーム全員がひたむきにプレーしたことが勝利につながった」と振り返った。
◆関東大学対抗戦 試合結果
・明治大学 33-17 筑波大学 MOM:LO片倉康瑛(明治4年)
・早稲田大学 70-5 日本体育大学 MOM:PR横山太一(早稲田3年)
・帝京大学 122-0 青山学院大学 MOM:HO李承ヒョ(火に赤赤/帝京4年)
・慶應義塾大学 78-5 立教大学 MOM:HO原田衛(慶應2年)
◆第4節 試合予定
・11月1日(日)帝京大学 vs. 早稲田大学 @秩父宮(有料)
・11月1日(日)明治大学 vs. 慶應義塾大学 @秩父宮(有料)
・11月1日(日)青山学院大学 vs. 日本体育大学 @青山学院大G(無観客)
・11月1日(日)立教大学 vs. 筑波大学 @熊谷B(無観客)
ラグビー関東大学リーグ戦は17日(土)に3試合、18日(日)に1試合が行われた。
3連覇を狙う2連勝の東海大学は、1勝1敗の法政大学と対戦した。東海大が序盤から力強いFWを全面に押しだし、前半5分にモールを押し込みペナルティトライで先制すると、11分にはWTB林隆広(3年)、20分にはLOワイサケ・ララトゥプア(2年)がトライを挙げて、21-0とリードする。
法政大も23分にはゴール前スクラムを押し込み、NO8安達武志(4年)が押さえて、29分にはラインアウトのボールが乱れたが、SH隠塚翔太朗(3年)が相手の隙を突いてそのままグラウンディング。前半は東海大が21-12とリードして折り返した。
後半、東海大はHO山田生真(4年)、法政大学は11分にルーキーのWTB石岡玲英がインターセプトからトライを挙げたが、試合はそのまま東海大が31-19で勝利し、3連勝となった。MOMは東海大学SO(スタンドオフ)丸山凛太朗(3年)が選出された。
ゲインする東海大のNO8吉田主将
東海大学のキャプテンNO8吉田大亮(4年)は「やるべきことを明確にして試合に挑んだ。ゲームの入りはやりたいことがまっとうでき、自分たちの時間帯にできた」。
「中盤、相手のしつこいディフェンスと素早いターンオーバーからの継続力にやられてしまい、自分たちの時間帯を失った」と勝利したものの、反省することを忘れなかった。
開幕から連勝の日本大学は、1勝1敗の専修大学のチャレンジを受けた。スクラム、接点で上回る日本大学が試合序盤から相手陣でプレーを進める。しかし、専修大の粘り強いディフェンスの前にゴールラインを割ることができない。
今年はWTBに専念する水間
点数を動いたのは前半19分、日本大がカウンターから外に回して、WTB水間夢翔(2年)がトライ。さらに36分、WTBナサニエル・トゥポウ(2年)もトライを挙げて10-0でリードする。専修大も39分にPG(ペナルティゴール)を返して、10-3で前半を折り返した。
後半8分、専修大学はモールを押し込み、最後はHO小栗冬雅(4年)がブラインドサイドを突いてインゴールに押さえ、ゴールも決まって10-10と同点に追いつく。
しかし、終始スクラムで優勢だった日本大はペースをつかみ、23分にCTB(センター)フレイザー・クワーク(3年)、33分とロスタイムにFLサミソニ・アサエリが連続トライを挙げて29-10で勝利した。
MOMには日本大のCTBクラークが選出された。日本大のキャプテンHO藤村は「前半、FWで圧力をかけていて、後半、相手はボディーブローのように体力にきて足が止まってきた」と振り返った。
17日のもう1試合は、ともに開幕から連敗中の大東文化大学と中央大学が激突した。
試合が動いたのは前半22分、中央大がスクラムを起点に攻撃し、最後はLO藤牧拓真(4年)が右中間に押さえて。5-0と先制に成功。30分には大東文化大も反撃し、スクラムからNO8サイモニ・ヴニランギが、40m独走しトライを挙げて7-5と逆転に成功する。
だが、中央大は33分、プレー中にモールを組んでFL平見尚(1年)が押さえて12-7とすぐに逆転する。大東文化大もロスタイムにCTBペニエリ・ジュニア・ラトゥ(1年)がPGを決めて、10-12と2点差で折り返す。
後半、互いにモールを起点に1トライずつを取り合った後、大東文化大は20分にNO8ヴニランギが2本目のトライ。30分に相手パスをインターセプトしCTBシオペ・ロロ・タヴォが飛び込んでトライを挙げて29-19と10点リードした。
しかし、中央大もあきらめることなく、38分にはFWで連続攻撃した後、右ライン際にいたWTB杉本崇馬(2年)が走りきってトライ。さらにロスタイムにモールを押し込んで、途中出場のNO8吉田幸司(1年)が右中間にトライを挙げて、29-29と同点に追いつき、試合はそのままノーサイド。
MOMには中央大学のキャプテンFL川勝自然(4年)が選ばれた。「最後、全員の集中力で同点まで持っていくことができました。勝ち切ることができなかった。次の試合で勝ちきれるように頑張っていきたい」。
18日(日)には、流通経済大学vs.関東学院大学の1試合が行われた。前半から点の取り合いになるが、攻撃力に勝る流通経済大がHO松田一真、CTBヴィリアメ・タカヤワ(ともに4年)、FB河野竣太(3年)らが、次々に5トライを重ねて36-12で前半を折り返す。
後半も流通経済大の勢いは止まらず、9トライを挙げて95-31で快勝した。なお、MOMにはハットトリックを達成するだけでなく、足でも1PGと11ゴールを決め、40得点を挙げたFB河野が選出された。
勝因を聞かれて、流通経済大のFL坂本侑翼(4年)は「受けてしまった部分もあったが、FW、BK一体となってスペースを攻めることができた」と胸を張った。
◆ラグビー関東大学リーグ戦 試合結果
・東海大学 31-19 法政大学 MOM:SO丸山凛太朗(東海3年)
・日本大学 29-10 専修大学 MOM:CTBフレイザー・クワーク(日本3年)
・中央大学 29-29 大東文化大学 MOM:FL川勝自然(中央4年)
・流通経済大学 95-31 関東学院大学 MOM:FB河野竣太(流通経済4年)
◆第4節 試合予定
・10月31日(土)日本大学 vs. 法政大学 @秩父宮(有料)
・10月31日(土)東海大学 vs. 専修大学 @秩父宮(有料)
・11月3日(火・祝)大東文化大学 vs. 関東学院大学 @駒沢(有料)
・11月3日(火・祝)流通経済大学 vs. 中央大学 @駒沢(有料)
文/写真:斉藤健仁
斉藤 健仁
スポーツライター。1975年生まれ、千葉県柏市育ち。ラグビーと欧州サッカーを中心に取材・執筆。エディー・ジャパン全試合を現地で取材!ラグビー専門WEBマガジン「Rugby Japan 365」「高校生スポーツ」の記者も務める。学生時代に水泳、サッカー、テニス、ラグビー、スカッシュを経験。「エディー・ジョーンズ 4年間の軌跡」(ベースボール・マガジン社)、「ラグビー日本代表1301日間の回顧録」(カンゼン)など著書多数。≫Twitterアカウント
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
リポビタンDツアー2024 ラグビー日本代表テストマッチ 日本 vs. ウルグアイ(11/16)
11月16日 午後10:15〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2024 帝京大学 vs. 明治大学
11月17日 午後1:50〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2024 天理大学 vs. 近畿大学 / 関西学院大学 vs. 京都産業大学
11月17日 午前11:35〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2024 慶應義塾大学 vs. 早稲田大学
11月23日 午後1:50〜
-
【限定】第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 奈良県予選 決勝
11月17日 午後1:55〜
-
【限定】第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 神奈川県予選 決勝
11月17日 午後12:55〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2024 帝京大学 vs. 早稲田大学
11月3日 午後1:50〜
-
【先行】第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 大阪府予選 決勝
11月17日 午前10:55〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!