人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2019年11月9日

明治大学、伝統の一戦。粘り強い慶應義塾大学の守備を打ち破れ。ラグビー関東大学対抗戦

ラグビーレポート by 明大スポーツ新聞部
  • Line

写真:ゲームキャプテンを務めた射場

約2か月ぶりに再開した関東大学対抗戦。ワールドカップ休止期間中には 『コリジョン』と『ユニティー』をテーマに掲げ、関西の強豪である天理大学、同志社大学との試合を実施。

アタック、ディフェンスともにフィジカルの強さを見せつけ、勝利を挙げた。

自信を付けて臨んだ対抗戦の中断明けの一戦では、青山学院大学との対戦を迎えた。「入りはよかった」とSH(スクラムハーフ)飯沼蓮(営2=日川)の言葉通り、試合序盤は明治のリズムで試合が進む。

前半8分にはNO8(ナンバーエイト)箸本龍雅(商3=東福岡)がビッグゲインを見せると、最後は右WTB(ウイング)矢野湧大(文4=大分舞鶴)が相手ディフェンス2人をかわしながらトライ。

直後にも右CTB(センター)森勇登(政経3=東福岡)からのノールックパスを受けた左WTB山崎洋之(法4=筑紫)が左端にクラウンディング。前半を35-7で折り返す。

しかし、徐々に明治のアタックに陰りが見え始めた。後半開始直後には山崎が快走を見せるもインゴールを割らず。

「ゴール前で焦ってしまうことが多々見られた」(ゲームキャプテン・左CTB/射場大輔・政経4=常翔学園)と、チャンスをものにできない時間が続く。

次第に青学大の好ディフェンスに押されペナルティを頻発。「浮かないスクラムを組めればよかった」(左PR/プロップ安昌豪・営4=大阪朝鮮)と、強みのスクラムでも苦戦を強いられる。

後半21分には相手ウイングにキックカウンターを起点とした追加点をあげられてしまう。

しかし、簡単に主導権を握らせないのが明治の意地。終了間際には10分間で3トライの猛攻をみせ最終的に63-12でノーサイドを迎えた。

この試合で課題となったのはペナルティの多さである。青学大が10であるのに対し、明治は20。『ディシプリン』をテーマと一つに掲げた一戦だったが「自分たちに甘さがあった」(山崎)。

好機の場面でのオフサイドやスクラムでのレフェリーとの食い違いが目立ってしまった。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ