人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
「だからこそ、今日の良いパフォーマンスができたと思います。それが報われて、パナソニックという素晴らしいチームに勝利することができました。後半にプレッシャーが掛かっている場面で、セットピースから美しいトライがありました。そこがとても良い結果につながったと思います」と力を込めた。
試合の結果、2018年度の最終順位はNTTコムが5位。パナソニックが6位となった。同日同時刻にキックオフされていた優勝決定戦、神戸製鋼×サントリーに劣らぬ、白熱の好勝負となった。
【パナソニック ワイルドナイツ】(FW)①稲垣啓太②坂手淳史③平野翔平④サム・ワイクス⑤ヒーナンダニエル⑥布巻峻介(主将)⑦マット・トッド⑧ジャック・コーネルセン(BK)⑨小山大輝⑩笹倉康誉⑪福岡堅樹⑫松田力也⑬ディグビ・イオアネ⑭百武優雅⑮森谷圭介(Re.)⑯アッシュ・ディクソン⑰クレイグ・ミラー⑱ヴァルアサエリ愛⑲ベン・ガンター⑳福井翔大?田中史朗?戸室達貴?権裕人
【NTTコミュニケーションズシャイニングアークス】(FW)①庵奥翔太②三浦嶺③レイルアマーフィー④中島進護⑤ロスアイザック⑥鶴谷昌隆⑦金正奎(主将)⑧アマナキ・レレイ・マフィ(BK)⑨湯本睦⑩小倉順平⑪石井魁⑫ルテル・ラウララ⑬シェーン・ゲイツ⑭羽野一志⑮ブラッキン・カラウリアヘンリー(Re.)⑯白隆尚⑰上田竜太郎⑱平井将太郎⑲ロバート・クルーガー⑳山下弘資(21)鶴田諒(22)石橋拓也(23)石井勇輝
【レフリー】河野哲彦(日本協会A1)【アシスタントレフリー】木村陽介(日本協会A2)/田崎富(関東協会)/大塚聖(関東協会)【TMO】新野好之
多羅 正崇
スポーツライター。法政二高-法政大学でラグビー部に所属し、大学1年時にはU19日本代表候補に選出される。法政大学大学院日本文学専攻卒。現在は「ラグビーリパブリック」「Number web」等に記事を寄稿。≫Twitterアカウント ≫noteアカウント
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!