人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

モーター スポーツ コラム 2024年6月9日

【全盛期、再び!】世界を熱狂させたル・マン24時間レース「第四章 世界中のメーカーが再びル・マンへ!形が色々違うから面白い(現在)」 | ル・マン24時間レース2024 開幕直前特集!

モータースポーツコラム by 辻野 ヒロシ
  • Line

世界三大自動車レースの一つ「ル・マン24時間レース」。いよいよハイパーカー、GTカー合わせて62台が出場、合計14社もの自動車ブランドが闘う大激戦が始まります。

今年もJ SPORTSでは全盛期が再びやってきた「ル・マン24時間レース」を完全生中継!かつてこのレースに熱狂した方々にもう一度、このレースを見ていただきたいという思いから、ル・マン24時間の歴史を振り返ってきました。ラストの第四章では現在のル・マンがこれほどまでに盛り上がる、その背景を見ていきましょう。

第一章では80年代〜90年代のグループCカー時代、第二章では90年代後半のGTカー激戦時代、そして第三章ではディーゼルやハイブリッドなど新技術の競争について歴史を振り返ってきました。ル・マン24時間は昨年100年目の節目を迎えましたが、第三章まで述べた歴史は過去91回開催の歴史の中のごく一部にしかすぎません。

1991年の優勝車、マツダ787B

1991年の優勝車、マツダ787B

多数のマニュファクチャラー(自動車メーカーやレーシングカーメーカー)が参戦して盛り上がる年もあれば、突然みんな揃って撤退してしまい、総合優勝争いは実質1強という年もあります。実はル・マンは歴史を振り返ればずっとその繰り返しです。

ただ、不思議なことにその歴史は止まることなく続いています。それは自動車メーカーが去った後に、ル・マンはプライベートチームに活躍する場を与えてきたからです。プライベートチームにとっては憧れの舞台で闘う絶好のチャンス。その歴史が「LMP2」クラスのシャシーを製作する「オレカ」など、耐久レースに長けたコンストラクターを育ててきました。彼らが培ってきたノウハウがメーカーの復帰を手助けしてきた歴史もあります。ル・マンがピンチの時こそ助けてくれる大切な存在がプライベーターとル・マンカーのコンストラクターなのです。

今年のFIA WECは「ハイパーカー」に9メーカー、「LMGT3」に9メーカー、合計37台が集う大盛況になったため、開催サーキットのピットが足りないという事情もあり、プライベーターのクラスである「LMP2」クラスは参戦できなくなりました。しかし、62台が参加できるル・マン24時間だけは「LMP2」クラスが設定され16台が出場します。そこにはどんな時もル・マンを支えてくれてありがとう、というプライベーターへの感謝の意味があるような気がしますね。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!

モーター スポーツの放送・配信ページへ