人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
今季から新世代マシンGen2を導入した電気自動車レース「FIAフォーミュラE選手権」のシーズン5(2018年〜19年)。いよいよ最終戦の地、ニューヨーク市街地コースでの2レース制の戦いでフィナーレを迎えます。今回も「J SPORTS」では6月13日(土)・14日(日)に行われる予選、決勝の模様を生放送でお送りします。
最終決戦の舞台はアメリカ、ニューヨークシティ。マンハッタン島の南側、ブルックリンに作られる約2.4kmの特設市街地コースでの開催です。今季はニューマシン「Gen2」の導入が行われた初年度で、BMWや日産の参戦など自動車メーカーのワークス参戦が話題となったシーズンでした。巨大自動車メーカーの資金流入で大きく変わるかに思われた勢力図ですが、意外にもウイナーが次々に変わる大波乱のシーズンに。そんな中、最終戦を前に一気に抜け出したのが、昨年のチャンピオン、ジャン・エリック・ベルニュ(DSテチータ)だったというのは流石という感じです。
前戦・ベルンのレースでジャン・エリック・ベルニュ(DSテチータ)を追う、チームメイトのアンドレ・ロッテラー(DSテチータ)が22秒のタイムペナルティをもらい14位(ポイント獲得圏外)に終わったことで、ロッテラーはランキング4位に転落。一方で、ジャン・エリック・ベルニュ(DSテチータ)は会心のシーズン3勝目を飾り、文句なしのランキング首位をキープして最終戦を迎えることになりました。
ニューヨークは今季唯一の2レース制ということで、最大獲得ポイント数は優勝25点、ポールポジション3点、ファステストラップ1点の1レースあたり29点、合計58点。ということで、チャンピオンを前にして可能性を残しているドライバーは数字上は8人いるということになります。
J SPORTS モータースポーツ公式Twitterをフォローしてモータースポーツの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
モーター スポーツ コラム 3
-
モーター スポーツ コラム 2
-
モーター スポーツ コラム 0
-
モーター スポーツ コラム 1
-
-
モーター スポーツ コラム 3
2021 SUPER GTシーズンオフ情報|タイトル連覇か、それとも王座奪還か……。早くもGT500ドライバー体制が出揃う
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!