人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2023年9月27日

『98パーセントの苦悩』の先にある『2パーセントの歓喜』を求めて 高円宮杯プレミアリーグEAST FC東京U-18×横浜F・マリノスユースマッチレビュー』

土屋雅史コラム by 土屋 雅史
  • Line

FC東京U-18は劇的な逆転勝利でリーグ戦10試合ぶりの白星を獲得!

きっと嬉しいことなんて、2パーセントもあれば良い方だろう。98パーセントは苦しくて、辛くて、悩むことばかりに違いない。でも、そのたった2パーセントのために、彼らはボールを蹴り続け、日々のトレーニングと向き合い続け、再びピッチへと足を踏み入れていく。

「選手を伸ばしながら、勝ち点を伸ばすことの間でせめぎ合っていますけど、今年はそんなゆとりがあるわけではなくて。なので、『もう洗面器に顔を付けて、どこが先に顔を上げちゃうかみたいなことをやっているんだぞ』と選手にも言っているんですけど、それで何かを諦めてしまったりすることはないですし、『クラブの指向していることをやっているので仕方ない』もないですし、『勝ちに振れたので選手を伸ばせません』もないんです。そこは本当に今まで通りで、その軸の中でどの方向にトレーニングの時間を費やすかということは考えますけど、僕たちは選手をトップチームに送らないといけないですし、絶対にプレミアから降格してはいけないですし、ということを毎日もがきながらやることが、自分の使命かなと思っています」(FC東京U-18・奥原崇監督)。

FC東京U-18は“どん底”を味わっていた。プレミアリーグEAST第14節。アウェイで臨んだ昌平高戦は0-6の惨敗。5月から続くリーグ戦の9試合未勝利へ追い打ちをかけるような負け方に、選手の心はほとんど折れかけていた。いや、もう折れていたはずだ。

「今週は『僕らの戦い方が何なのか』とか、勝ちへのストーリーの刷り込み、シナリオの刷り込みみたいなことを、マインドのところで一生懸命やった感じです。なので、ミーティングもいつもより長くやりましたし、戦術というよりもゲームの作り方とか、どういう気持ちで入らないといけないのかとか、そういうところをミーティングとグラウンド上の両方でやりました」(奥原監督)。

相手云々ではなく、課題は自分たちにあるということは、選手たちもよくわかっていた。「昌平戦はいろいろなところで意見の取り違えもあったので、みんなで話し合おうと。誰かが言ったことに対して、答えをみんなで返すということをやってきた1週間でした。劇的な変化は全然ないと思うんですけど、ポジティブな会話が増えた印象はあります」と話すのはチームの主将を務める岡崎大智。0-6で負けたチームに、1週間で劇的な変化が訪れるほどサッカーの世界は甘くない。それでも、何かを掴もうと、何かを変えようと、選手たちは、スタッフたちは、必死にもがく。その空気感には指揮官も一定の手応えを得ていたという。「あの大敗で気持ちが切れてしまったりとか、さらに雰囲気が悪くなるような“画”は、トレーニングの中でまったくなかったので、僕らスタッフとしても『何とかしたい』という想いが凄く強く出た時間でした」。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ