人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

バスケット ボール コラム 2018年12月17日

【ウインターカップ2018 プレビューコラム / 前橋育英高等学校】ここ2年直面している全国2勝の壁を突破し、昨年大敗した明成への再チャレンジが大きな目標

バスケットボールレポート by 青木 崇
  • Line

インターハイ予選決勝で苦しんだ以外、前橋育英は昨年に続いて群馬県内で圧倒的な強さを見せた。ウインターカップ予選決勝では、桐生第一を倒した前橋商を116対72のスコアで大勝。「インターハイ予選の時に比べて、ディフェンスをしっかりやったというのが勝因だと思います。言ったことを生徒が徹底できるようになってきたことと、控えで新しい力が出てきたので、ウインターに向けて楽しみな材料だと思います」と語る加賀谷寿コーチの下、前橋育英は全国レベルだとサイズの小さいチームながらも、基本に忠実なプレーで勝つというスタイルが定着してきている。

チームの核となるのは、キャプテンの近藤虎ノ介と非凡なセンスを持つ野本康悟のガードコンビ。2人とも得点機会をクリエイトできるだけでなく、シュート力でも相手にダメージを与えることができる。「プレー面で先頭に立てる選手であり、負けず嫌い」と加賀谷コーチが語るように、近藤は昨年控えながらも、四日市工との1回戦で3本の3Pシュートを含む13点を記録。一昨年できなかった初戦突破に大きく貢献した経験は、今年のチームにとって貴重である。

野本はクイックネスを生かしてのドライブ、オープンになれば3Pを量産できるシュート力を持つ得点源。1年生だった昨年もローテーション入りしていたものの、ウインターカップ直前のケガで力を出す機会がなかった。今年のチームでは、2年生ながら得点源の一人として活躍しなければならない立場であり、肝心な局面で活躍できるかは、前橋育英の命運を左右すると言っていい。近藤と野本がいいプレーをすれば、シューターの土田昇平は相手にとって厄介な存在になりうる。

フロントラインを構成する萩原健斗と入澤翔は、昨年のウインターカップで先発出場するなど、大きな大会の経験が豊富。特に1年生から試合に出ている萩原はディフェンスでフィジカルの強さを生かし、オフェンスでミドルレンジのシュートを着実に決められる点で計算できる。入澤は昨年夏以降著しく成長したフォワードで、リバウンドとハッスルプレーで違いをもたらすことができる貴重な存在。連続ジャンプをすばやくできることが最大の強みであり、オフェンス・リバウンドからのセカンド・チャンスで得点するシーンが増えると、前橋育英は勢いに乗る。

萩原が186cm、入澤が181cmとフロントラインの身長は決して高くない。しかし、インターハイ以降控えの2年生たちの成長によって2人の負荷を軽減できるようになった。「派手さはないですけど、リバウンドを頑張ることとハンズアップした状態でディフェンスができるのが大きい」と加賀谷コーチが語る向奏瑠(むかい・かなる)は、ウインターカップでの飛躍が期待されている選手だ。

加賀谷コーチの指示を真剣に聞く選手たち

加賀谷コーチの指示を真剣に聞く選手たち

昨年のウインターカップと今年のインターハイは、いずれも1勝しての2回戦敗退。近畿大附と岡山商科大附を倒しての全国2勝を実現できれば、昨年大敗した明成に再度チャレンジする機会がやってくる。近藤キャプテンは「昨年明成に負けて、自分たちのインターハイも2回戦で能代工に負けたので、2回戦まで突破しただけで終わることなく、勝ち進んでベスト8に行きたいです」と意気込みを口にした。

明成との対戦が実現した場合、ここ4年で3度目になるが、強豪といっても彼らも高校生。「去年は能力のある子がいましたけど、今年はチームとしてのまとまりがある」と語る加賀谷コーチは、3度目の正直に挑む機会を得るために入念な準備を進めている。

青木 崇

青木 崇

NBA専門誌「HOOP」の編集者からフリーのバスケットボールライターとなる。NBAファイナル、NCAAファイナル4、世界選手権などビッグイベントの取材や執筆活動を行なっている。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
バスケット ボールを応援しよう!

バスケット ボールの放送・配信ページへ