人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2018年6月15日

【大学野球選手権】充実の投手陣(国際武道大学 vs. 徳山大学)

野球好きコラム by 岩瀬 孝文
  • Line

大学野球選手権第4日
第3試合 神宮球場
『充実の投手陣』
国際武道大学〇8-0●徳山大学

勝ち上がるためには投手は幾人いてもいい。
そして失点を抑えて打撃でリードしていく。これこそが勝利への王道。
体育系の大学として、普段から身体を鍛え上げている国際武道大の選手達だ。攻撃においてその厚さある下半身から、鋭く速い打球が外野に飛んでいく。
国際武道大が誇る平川(東海大浦安)、青野(市立船橋)、林(銚子商)、伊藤将(横浜)という4年生の4投手は、もう点を取るのは任せたとばかりに、安心してタフに投げ込んでいった。
先発は右腕の青野投手、その落ち着いたマウンドさばきで、打者を3人、3人、3人、4人、3人と5回をヒット2本に8奪三振で押さえ切った。さらに6回は林が3人、7回には久々の登板で左腕伊藤が4人でヒット1本と危なげない投球を見せてコールドゲームで試合終了。また強打国際武道大の打棒は初回に連打で3点、続く2回には4点を加えて、その大量リードで徳山大を終始圧倒していった。

「去年は目の前で胴上げをされてしまいましたから、その悔しさをバネにとことん練習してきたのです」 準優勝に終わった前回大会、であれば次こそ頂点へとの思いを強く抱いて、力まずに好投を続けた青野投手だった。

「送りバントのミスなどばたばたして、いい流れが作れずに終わりました。後ろにエースの岡がいるから、どんどん投げてこいとピッチャーを送り出していたのですが、打たれてしまいました」
徳山大の中村監督はさばさばした表情で語った。
ここまでまとまり良さ、チームワークで勝ち上がってきた徳山大はきびきびとした動きに定評があった好チームだった。

「2か月ほど試合で投げてこなかった伊藤が帰ってこられたのがうれしいですね。点を取り、投手はフォアボールを出さないこと。主軸の3人は誰かが打ってくれるので、安心して見ています」
岩井監督の良き教えと愛情が込められた選手らは、毎回ベンチ前での円陣においても監督の言葉を聞き漏らすまいとものすごく集中していた。そして攻守に好打の連鎖となり、7回コールド勝ち。

経験豊富なまでに優勝候補の筆頭に躍り出た国際武道大である。

岩瀬 孝文

ノルディックスキージャンプの取材撮影は28年以上、冬季五輪は連続5回、世界選手権は連続12回の現地入り取材。スキー月刊誌編集長を経て、2007札幌世界選手権では組織委員会でメディアフォトコーディネーターを務めた。 シーズンに数度J SPORTS FIS W杯スキージャンプに解説者として登場。『冬はスキー夏は野球』という雪国のアスリートモードにあり、甲子園の高校野球や大学野球をつぶさに現場取材にあたっている。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ