人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

フィギュア スケート コラム 2022年2月9日

第42回全国中学校スケート大会フィギュアスケート競技 男子シングルレビュー

フィギュアスケートレポート by 中村康一(Image Works)
  • Line

令和4年1月31日~2月1日の日程で、長野県長野市、ビッグハットにて全国中学校スケート大会、フィギュアスケート競技が開催された。昨年は新型コロナ禍のために中止。2年ぶりの開催となった。無観客開催となったことは残念だったが、無事に開催でき、中学生スケーターの活躍の場がなくならずに済んだことは何よりだった。今回は男子選手、上位9名をご紹介したい。

1位 森本涼雅

1位 森本涼雅

3年生、最終学年にして初優勝を遂げた森本涼雅。優勝候補として期待されて臨んだ試合で、見事に結果を出した。

「嬉しいですね。初めてフリーでノーミスできました。ショート2位発進で、いつもは上の方がいて、僕は追うような形が多いんですが、今回は2位ということで、ちょっと守りに入るところがあって、初めてプレッシャーを感じてやりにくかったです。それでも結果を出せていい経験になりました」

シーズン入り前には「トリプルアクセルを習得したい」と意欲を見せていたが、今季は実現には至らなかった。

「来季はアクセルがないと話にならないので、習得必須です。アクセルは、高さが足りなかったり、足を振り上げるタイミング、左足に乗る位置が合わなかったり、それが難しいです。締めるだけではアクセルは跳べないので、先生からは『勇気をもって跳ぶように』と指導していただいています」

将来に向けての展望も語ってくれた。

「次のオリンピックは年齢的に出れるので、世界で活躍できる選手になりたいと思っています。アクセル、4回転を3種類、4種類ぐらい必要だと思っています。来季は、ジュニアグランプリに出たいです。大きな目標は、全日本ジュニアで優勝して全日本に出ることです」

2019年のノービスチャンピオンが、ようやくジュニアでも戦えるポジションにまでたどり着いた。来季の飛躍が今から楽しみだ。

2位 周藤集(すとう・つどい)

今回、トリプルアクセルを成功させたのは彼一人。卓越した技術を持ちながらも、プログラム全体をまとめることができず、総合では2位となった。

「最初のアクセルなど、パンクが2本あったのが大きかったです。帰ったら練習してパンクを減らしていきたいです。ショートが1位で、総合で2位になってしまったことは悔しいです」

2位 周藤集

冒頭のトリプルアクセルはパンクとなったが、その後、2本目のトリプルアクセルに挑戦。こちらは見事に成功させた。挑戦するかはギリギリまで迷い、「跳ぶ1秒前に決めた」という。

現在は南船橋、MFアカデミーで中庭コーチに師事している。

「中庭先生に習う前は、試合になると緊張してジャンプが決まらないことが多かったんですけど、今はメンタルや技術が向上したと思います。トリプルアクセルの技術的な面では、足のグリップの仕方、アクセルのための技術を教えてもらいました」

4回転トウループにも取り組んでいるという。まだ習得には至らないようだが、中庭コーチが現役時代に得意としたジャンプだ。試合で披露する日を楽しみに待ちたい。

3位 中田璃士(なかた・りお)

今季は全日本ノービスを制し、続く全日本ジュニアでも大きなアピールを見せた中田璃士。父親でもある中田誠人コーチの才能を受け継ぎ、素晴らしい選手へと成長しつつある注目株だ。

「今日は全日本ジュニアよりは良かったんですけど、直さなければならないところがたくさんあります。自分では納得してないんですけど、まずまずできたかな、と思います」

3位 中田璃士

十分良い演技だったのだが、ループジャンプでの転倒、ステップでのつまずきが反省点として挙がった。彼も、この春からは南船橋のMFアカデミーに移籍するのだそうだ。それも父、中田誠人コーチと一緒に移籍するとのこと。

「南船橋では周りに上手い人がたくさんいるので参考にしたいと思います。4年後には、4回転を3種類ぐらいは跳びたいです。たくさん練習した人がオリンピックに行くと思うので、三浦選手とかに負けないように、たくさん練習してオリンピックに行きたいと思います」

身近なライバルとして、この試合にも出場していた周藤集、そして今季の全日本選手権、四大陸選手権でブレイクを果たした三浦佳生の名前を挙げた。いずれは国際大会の舞台で、ライバルとして切磋琢磨する関係になるのだろう。

「表彰台に乗れたのは嬉しいんですけど、来年、今回できなかったことをしっかりできるようにして1位になりたいです」

来季の全中での優勝を誓った中田璃士。既にアイスショーへの出演も決まっているほど将来を嘱望されている。新たなスター選手の誕生を期待したい。

4位 垣内珀琉(かきうち・はる)

4位 垣内珀琉

ノービス時代から活躍している選手だ。背が高く、スタイルの良さが目を引く。フリーの“ラ・カンパネラ”も彼には良く似合っているように感じる。今季はジャンプの進境著しく、特に3ルッツ+3トウがどの試合でも安定して入っていることが大きい。ループジャンプが苦手な印象だが、頑張って克服してもらいたいものだ。

5位 佐藤和那

5位 佐藤和那

フリーでは全体の3位につける好演技。総合で5位へと躍進した。ジャンプは3種類5トリプルを揃えたように、かなり跳べる選手だ。ルッツ、フリップが入るようになれば更に上位争いができるようになるだろう。表彰式では、同じ名古屋勢の田内選手とツーショット写真を撮っていたのが微笑ましかった。

6位 木村智貴

昨秋の全日本ジュニアで素晴らしい演技を披露。まだ難しいジャンプは跳べない選手だが、その表現力は実に魅力的。特にフリーで演じたミュージカル、“ビリー・エリオット”は秀逸な出来栄えで、今回も注目を集める存在だった。

6位 木村智貴

「ところどころ危ないところがあったので、もう少しできたかな、と思います。ミュージカルの主人公の気持ちに合わせて、激しいパート、ゆっくりなパートと分けて演じています」

高難度のジャンプへの挑戦については、フリップが完成間近なようだ。来季以降の活躍が実に楽しみな選手だ。

7位 田内誠悟

7位 田内誠悟

上位入賞を期待された有望選手の一人だったが、今回はショートで出遅れ。それでもフリーでは5位と巻き返し、総合7位入賞を果たした。今回は、現地で氷に乗る機会が少なかったことで調整に苦労したようだ。普段から長時間氷に乗る調整に慣れており、20分の氷上練習で仕上げなければならないことに戸惑ったとのこと。また全日本ジュニア後は気持ちが緩んでしまい、この大会に向けての調整が捗らなかったことを反省していた。それでも「来季は4回転に挑戦したい」と前向きな姿勢を見せてくれた。

8位 加藤海里

8位 加藤海里

新横浜から南船橋に移籍した加藤海里選手。スタイルの良い選手で、“ラ・ラ・ランド”の世界を良く表現していた。冒頭の3フリップを転倒したように、まだ難しいトリプルジャンプは練習中のようだが、中庭コーチの指導の下、トリプルを揃えた演技ができるようになってほしい。

9位 三原庸汰

通常ならば、8位入賞までの選手を取り上げるのだが、この選手はどうしても紹介したい、今大会で注目を集めた原石だ。ショートでは“美女と野獣よりEvermore”。フリーではマイケル・ジャクソンを情熱的に踊って見せた。よほど、バレエ、ダンスに熱心に取り組んでいる選手なのだろうと想像してインタビューをしたのだが、
「ダンス、バレエはやってないです」

9位 三原庸汰

演技からはとても想像できないのだが、氷上練習を頑張ることで素晴らしい身のこなしを身につけたようだ。週に一回、クラブで陸上でのダンス指導があるようだが、「陸上で、人前で踊ることは苦手です」と、ここでも意外な言葉が聞かれた。元々はシチズンプラザでスケートを始めたようだが、現在は石川県在住。普段は石川県のリンク、夏場は新潟で合宿をして、通年でフィギュアスケートに打ち込んでいるようだ。北陸からこんな素敵な選手が現れることはなかなかない。現在はトリプルジャンプの回転不足をなくすことが課題だという。是非大きな舞台で独特の世界を表現できるようになってもらいたい。

文:中村 康一 / Image Works

代替画像

中村康一(Image Works)

フィギュアスケートを中心に活躍するスポーツフォトグラファー。日本全国の大会を飛び回り、選手の最高の瞬間を撮影するために、日夜シャッターを押し続ける。Image Works代表。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
フィギュア スケートを応援しよう!

フィギュア スケートの放送・配信ページへ