人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2024年11月21日

101回目の早慶戦。1年生5人が先発する慶應義塾大学が14年ぶりの勝利を目指す。ラグビー関東大学対抗戦

ラグビーレポート by 斉藤 健仁
  • Line

早慶戦のスタメン

101回目の決戦だ。11月23日(土)、関東大学ラグビー対抗戦・伝統の一戦である早稲田大学vs.慶應義塾大学の「早慶戦」が行われる。昨年は100回を記念して東京・国立競技場での開催となったが、今年は例年通り東京・秩父宮ラグビー場で相対する。

両者の対戦成績は73勝20敗7分と早稲田大学がリードしている。昨年は24点差がついたが、近年は11点差以内と接戦になるゲームが多いのが特徴だ。なお現在、早稲田大学が引き分け(2014年:25-25)を挟んで12連勝中である。

ラグビー 関東大学対抗戦2024

◆過去5年の「早慶戦」対戦成績

・2019年:○早稲田 17-10 慶應●
・2020年:○早稲田 22-11 慶應●
・2021年:○早稲田 40-33 慶應●
・2022年:○早稲田 19-13 慶應●
・2023年:○早稲田 43-19 慶應●

まず、今年こそ2010年(○10-8)以来の勝利を挙げたい慶應義塾大学。創部125周年を迎えた今季、対抗戦は開幕から連敗スタートなったが、大学選手権出場を争っている青山学院大学、立教大学に連勝して、暫定6位と順位を上げてきた。

慶應義塾大学スタメン

前節からは、FW(フォワード)3人を替えてきた。キャプテンHO(フッカー)中山大暉(4年)が欠場となり、2番は渥美和政(3年)が先発する。

また、左PR(プロップ)はルーキーの井吹勇吾(桐蔭学園)、FL(フランカー)はキーヴァーブラッドリー京(常翔学園)がスターターとなり、開幕戦から先発を続けるFL中野誠章(桐蔭学園)と、FWは1年生3人となった。

他は4年生のPR吉村隆志、LO(ロック)中矢健太、浅井勇暉、NO8(ナンバーエイト)田沼英哲(いずれも4年生)が先発する。

ラグビー 関東大学対抗戦2024

BK(バックス)の6人は変わらず、副将のSH(スクラムハーフ)小城大和(4年)がゲームキャプテンを務め、和田康二GM(ゼネラルマネージャー)の甥・ルーキーSO(スタンドオフ)和田健太郎(清真学園)とハーフ団を組む。

CTB(センター)コンビは今野椋平(3年生)、村田紘輔(4年生)の2人、バックスリーはWTB(ウィング)石垣慎之介(3年)と、元日本代表の宏時氏を父に持つ1年のWTB小野澤謙真(1年)、最後尾のFB(フルバック)は伊吹央(3年)が務める。

「Booster(ブースター)」と呼ばれる控えにはHO山田空太、PR成田薫、PR柳澤雄太(いずれも4年)、LO矢崎隼太(3年生)、FL冨永万作(4年)、SH橋本弾介、CTB山本大悟(いずれも3年)、WTB松田怜大(2年)が入った。

「奇跡に頼ることなく、ひたむきに練習を重ね勝利を掴む」という思いが込められた「No Magic」をスローガンに掲げた慶應義塾大学。やはり、昨年のようなトライの取り合いより、ディフェンスで粘ってロースコアーに持っていきたい。

そして、1年生5人が先発するフレッシュなメンバーで、ターンオーバからのアタックや、武器とするドライビングボールなどで、確実に得点に結び付けて白星を奪取したい。

一方、「Beat Up(ぶっ倒す!)」をスローガンに掲げた早稲田大学は開幕から5連勝と無敗で、優勝争いを演じている。11月に入り、昨年の王者・帝京大学に48-17で快勝し、難敵である筑波大学にも44-7で快勝した。

前節、負傷したLO栗田文介(3年)がメンバー外となり、LO米倉翔(2年)が先発に上がった以外の14人は、前節と同じ顔ぶれとなった。

早稲田大学スタメン

FW第1列はキャプテンHO佐藤健次(4年)を筆頭に、PR杉本安伊朗(2年)と亀山昇太郎(4年)の3人。LOは米倉とコンビを組むのは西浦剛臣(4年)、バックローは1年のFL城央祐(桐蔭学園)と田中勇成(3年)の2人。NO8には鈴木風詩(4年)が入った。

BKはSH細矢聖樹(4年)と、ロングキックが武器の1年生SO服部亮太(佐賀工業)、CTBは判断に長けた野中健吾、突破力が武器の福島秀法の3年生コンビ、WTBは池本晴人(2年)と、トライゲッターの1年生、田中健想(桐蔭学園)。そして最後尾のFBは日本代表の矢崎由高(2年)が務める。

控えはHO安恒直人(4年)、PR山口湧太郎(3年)新井瑛大(2年)LO若松泰佑(4年)、U20日本代表のFL/HO清水健伸(2年)、副将のSH宮尾昌典(4年)、CTB黒川和音(3年)、WTB鈴木寛大(2年)が務める。

早稲田大学と言えば、FWとBKが一体となったボールの展開力が強みだが、SO服部のロングキックで、しっかり相手陣で戦い、得点を重ねて主導権を握っていきたい。

また、今年は攻撃力だけでなく、6試合の平均失点が5点のディフェンスの良さも目立っている。しっかり勝利して、全勝で12月1日(日)、明治大学との「早明戦」を迎えることができるか。

黒黄か、臙脂か――。101回目の慶應義塾大学と早稲田大学の伝統の一戦は、午後2:00に秩父宮ラグビー場でキックオフされる。

文:斉藤健仁

斉藤健仁

斉藤 健仁

スポーツライター。1975年生まれ、千葉県柏市育ち。ラグビーと欧州サッカーを中心に取材・執筆。エディー・ジャパン全試合を現地で取材!ラグビー専門WEBマガジン「Rugby Japan 365」「高校生スポーツ」の記者も務める。学生時代に水泳、サッカー、テニス、ラグビー、スカッシュを経験。「エディー・ジョーンズ 4年間の軌跡」(ベースボール・マガジン社)、「ラグビー日本代表1301日間の回顧録」(カンゼン)など著書多数。≫Twitterアカウント

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ