人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2024年6月11日

ラグビー日本代表、イングランド戦に向けて急ピッチで準備を進める宮崎合宿

ラグビーレポート by 斉藤 健仁
  • Line

公開されたラグビー日本代表の練習

6月6日(木)から宮崎入りしていたラグビー日本代表。10日(月)には、新生エディー・ジャパンとしては初となる、報道陣に練習を公開した。当初は午前、午後の練習予定だったが、11:15からの1回だけとなったが、アタック&ディフェンスを含む、2時間半ほどの練習全てが公開された。

5月30日に発表されていたリポビタンDチャレンジカップ イングランド代表戦に向けた日本代表は、FW(フォワード)が21名、BK(バックス)が14名の計35名だったが、その後に3名追加されて38名となっていた。

バックアップメンバーからの追加選手は、CTB(センター)ニコラス・マクカラン(東芝ブレイブルーパス東京)、LO(ロック)桑野詠真(静岡ブルーレヴズ)、LO小瀧尚弘(コベルコ神戸スティーラーズ)の3人。

しかし、10日付でコンディション不良やケガのため、FL(フランカー)ベン・ガンター(埼玉パナソニックワイルドナイツ)、CTB尾崎泰雅(東京サントリーサンゴリアス)の2人が合宿から離脱した。

また、フランスのボルドーでプレーしているNO8(ナンバーエイト)テビタ・タタフは、まだシーズン中のため、WTB(ウィング)ジョネ・ナイカブラ(東芝ブレイブルーパス東京)も事情により合流していない。

練習生のFB矢崎由高にアドバイスを送るFB山沢 拓也

コンディション不良のために、SO(スタンドオフ)松田力也(元埼玉ワイルドナイツ)は練習を回避。また、トレーニングメンバーの大学生3人のうち、FB(フルバック)矢崎由高(早稲田大学2年)のみがフル参加。結局、34名(FW:21名、BK:13名)が元気に練習に参加した。

6月7日から、「ロケットスタート」と呼ばれる朝6時からの練習も継続しており、この日も早朝からレスリングとフィジカルトレーニングが行われた。

そして、11:15からの練習は全員でスキル練習、FWとBKと別れてFWはラインアウト、BKは動き連携などの確認などをした後、15人対15人に分かれてアタックディフェンスが1時間ほど行い、最後はスクラム練習やキックのスキル練習行って終了となった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ