人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2024年5月13日

【ハイライト動画あり】流通経済大学、課題の残る敗戦。早稲田大学は春の初戦で好スタート。ラグビー関東大学春季交流大会

ラグビーレポート by 斉藤 健仁
  • Line

前半、早稲田のアタックを引っ張ったSH宮尾

4月下旬から始まった13回目のラグビー関東大学春季交流大会。関東大学対抗戦とリーグ戦の上位3チームが、総当たりで対戦するAグループは、5月12日(日)に第2節を迎えた。

茨城・流通経済大学第1グラウンドでは、流通経済大学(昨季リーグ戦2位)が早稲田大学(昨季対抗戦3位)を迎えた。流通経済大学にとっては春季大会2戦目、早稲田大学にとっては初戦となった。

流通経済大学フィフティーン

4月28日の初戦、明治大学に38-89と大敗した流通経済大学の池英基監督が、「明治大学戦で課題が出たので2週間準備してきた」と意気込んでいた。

一方、5月5日に佐賀で慶應義塾大学との「早慶戦」を52-27で快勝した早稲田大学の大田尾竜彦監督は、「80分間、自分たちにフォーカスし、厳しいプレーをすること」などをテーマに掲げて春の公式戦初戦に臨んだ。

昨季、春季大会で早稲田大学が50-31で勝利した試合は曇天の中、13:00にキックオフされた。

ラグビー 関東大学春季交流大会2024

試合早々、チャンスを得たのはホームの流通経済大学だったが、相手のディフェンスの前に得点することができない。すると徐々にスクラムで優勢だった早稲田大学のペースとなっていく。

2トライを挙げた早稲田FB矢崎

早稲田大学は副将のSH(スクラムハーフ)宮尾昌典(4年)が抜けだしチャンスメイクした後、21分、スクラムを起点にSH宮尾、U20日本代表のFB(フルバック)矢崎由高とつないでトライを挙げて、5点を先制する。

流通経済大学がチャンスで得点できなかった後の31分、自陣のラインアウトから展開し、WTB(ウィング)鈴木寛大(2年)が右サイドで大きくゲインし、SH宮尾、LO(ロック)西浦剛臣(4年)とつないでそのままトライ。SH宮尾がゴールを決めて12-0とリードする。

好調だった早稲田WTB鈴木

攻め手を緩めない早稲田大学は35分、FB矢崎が大きくゲインすると相手が反則。FB矢崎のクイックタップから中央にトライを挙げ、19-0として前半を終えた。後半、巻き返しを図りたい流通経済大学だったが、先に得点を挙げたのはリードしていた早稲田大学だった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ