人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
スーパーラグビー2019は予想に違わぬ大混戦となっている。先週末に行われた第11節では、ニュージーランド(NZ)カンファレンス首位で総合トップのクルセイダーズが、南アフリカ(SA)カンファレンスのライオンズと対戦。昨年、一昨年の決勝戦と同じカードとあって注目されたが、クルセイダーズが、36-10で勝利した。クルセイダーズは勝ち点を37点に伸ばして独走状態。NZのハリケーンズが32点でこれを追っている。しかし、これ以下は僅差の勝ち点争いが続いている。
前節、サンウルブズに52-0と大勝したハイランダーズは、勝ち点23としてNZ3位に浮上し、ブルーズは20点で4位に後退。オーストラリアカンファレンスは、BYE WEEKで試合のないチームが多かったが、ワラターズはシャークス、ブランビーズがジャガーズに敗れて順位の変動はなかった。最も混戦になっているのがSAカンファレンスだ。ワラターズを破ったシャークスが首位に躍り出て、2位だったライオンズが最下位に転落。しかし、1位シャークスの勝ち点は26、ライオンズは22で4点差に5チームがひしめき合っている。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!