人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2018年12月3日

東芝が入替戦を回避。トップリーグ初参戦の日野は正念場へ。

ラグビーレポート by 多羅 正崇
  • Line

○東芝48-26日野
○トップリーグ9~16位決定トーナメント1回戦(12月2日、埼玉・熊谷)
○相手シンビンの10分間で3トライ。形勢逆転の東芝が入替戦行きを回避した。

東芝vs.日野

負ければ入替戦行きが決定する下位トーナメント1回戦。東芝のSH小川高廣ゲーム主将のコメントが、両軍の置かれた状況を表していた。

「試合前から“負けたら入替戦”というプレッシャーもありました。リラックスしている選手もいましたが、そういう選手を見ても、逆に不安になってしまって。『大丈夫かな』と」

昨季6位の東芝は、2勝5敗でホワイトカンファレンスを6位通過した。

日本代表主将として今秋の全4試合にフル出場したリーチマイケル、三上正貴もスタメンで起用。「ベストメンバー」(東芝・瀬川智広監督)で、順位に直結する大一番に臨んだ。

トップリーグ初参戦の日野は、開幕戦で宗像サニックスから歴史的1勝を挙げてからは黒星が続き、1勝6敗でレッドカンファレンスを7位通過。

日野にとっては、勝てばチーム史上初の“トップリーグ残留”が決まる一番。指揮官の細谷直監督も意気込んでいた。

「どちらがこの試合に懸ける意気込みを出せるか、その差が出る、ということで臨んだ試合でした」

序盤は一方的な展開となった。東芝が開始20分間のほとんどを相手陣で過ごし、猛攻を浴びせ続けたのだ。

しかし日野の防御は崩れない。ラインアウトモールも「非常に良いディフェンスをしました」(日野・細谷監督)。気持ちのこもったファイトを続け、防戦一方の20分間をしのいだ。

「試合の入りから『勝ちたい』という思いを身体で示すことができました」(日野・LO村田毅主将)

すると前半20分、サンウルブズ加入が決定している32歳の元オールブラック、CTBレネ・レンジャーが自陣からクイックスタート。怒涛の攻めでWTB小澤和人が右隅に飛び込み、日野が反転攻勢で先制した。0-5

しかし日野の好調ムードが一変したのは前半27分。

FL佐々木隆道がラックでの不当なプレーによりシンビンに。元早大主将を10分間欠くことになり、直後のスクラムを押されてペナルティトライを許す。7-5

14人となった日野だったが、LO村田主将は、その後のディフェンスを修正できなかったと明かした。

「『この10分間をしのごう』という話でしたが、FW・BKのコネクションの部分で、いつもいるような形でプレーしてしまった。そこで相手の9番、10番にビッグゲインを許しました」

東芝のSO中尾隼太が何度も決定的なゲインをした。前半33分、36分とトライを重ね、10分間で3トライ。東芝リードの21-5で後半へ向かった。

15人に戻った日野だったが、後半は開始から厳しい戦いとなった。

タックル精度やイーブンボールへの反応速度などで後手を踏んでしまい、後半だけで5トライ。33歳の東芝WTB宇薄岳央は、前後半で4トライと決定力を披露した。

日野は新戦力のCTBレンジャーが後半の2トライに絡む活躍。後半ロスタイムにはアッシュ・パーカーがチーム4トライ目を演出し、歓声を浴びた。

26得点(4T3G)と得点力は披露した日野。細谷監督は「立ち上がりから東芝の圧をしっかり止めて、序盤は相手のミスも誘発した。そこまでは非常に良かった」

「しかし個人でやってしまったシンビンから、トライを3つ取られてしまった。そこから東芝のラグビーの精度が良くなり、うちが取り急いだ。それが長時間続いてしまった」と敗戦を分析した。

日野の次戦はトーナメント2回戦、12月8日、福岡・ミクニワールドスタジアム北九州でコカ・コーラと相まみえる。

入替戦を回避した東芝は48得点(7T3G1PT)。指揮官の瀬川監督は「内容はともかく勝つことができて良かった。このような試合が続きますので頑張りたい」と淡々と振り返った。

東芝のSH小川ゲーム主将は「前半は自分たちが攻めたが、日野さんが良いディフェンスをして取られてしまった」

「ただチャンスでは全員でサポートし、取りきれたところは良かった。課題は後半。バテてしまったところがあった。勝って修正できるのは良いこと」と、胸を撫でおろした様子で語った。

東芝の2回戦の舞台は、同じく12月8日の福岡・北九州。コカ・コーラに大勝したNECとの対戦だ。

多羅正崇

多羅 正崇

スポーツジャーナリスト。法政二高-法政大学でラグビー部に所属し、大学1年時にスタンドオフとしてU19日本代表候補に選出。法政大学大学院日本文学専攻卒。「Number」「ジェイ・スポーツ」「ラグビーマガジン」等に記事を寄稿.。スポーツにおけるハラスメントゼロを目的とした一般社団法人「スポーツハラスメントZERO協会」で理事を務める。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ