人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【ツール・ド・フランス2021 レースレポート:第19ステージ】優れた戦術眼と脚で周囲の雑音に訴える区間勝利!モホリッチ「僕らがどれほど大きな犠牲を払っているのか」
サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか無料動画
【ハイライト】ツール・ド・フランス 第19ステージ|Cycle*2021
シャラップ。チーム周辺に渦巻く好ましくない雑音を、まるで叩き切るかのように、マテイ・モホリッチはフィニッシュへと突き進んだ。感激のツール区間初優勝からちょうど2週間後。その巧みな戦術眼と優れた脚とを、世界中の視線の中で再証明し、新たな勝利を積み上げた。マイヨ・ジョーヌが支配するプロトンは、時速48km弱で疾走した勝者から20分50秒遅れで、ゆっくりと1日を終えた。
マテイ・モホリッチ
「進行中の捜査では僕らの『誠実さ』が問題視されているようだけど、おかげで僕らの結束はより固まった。僕らにはなにも隠すものなどないことをと見せようと決意したし、勝ちへの意欲が高まった」(モホリッチ)
史上最強の自転車選手エディ・メルクスが、1969年に、マイヨ・ジョーヌ姿で140kmの独走勝利を成功させた土地ムランクス。この伝説の町で、伝説の男が見守る中、プロトンは200kmを超える長い長い移動ステージへと走り出した。翌日に「最終審判」個人タイムトライアルを控えるこの日、早くも「新メルクス」と呼ばれ始めたタデイ・ポガチャルではなく、メルクスとツール区間勝利数で肩を並べるマーク・カヴェンディッシュのはずだった。
ピレネーを抜け出し、平地に戻って来たツール一行は、クラシカルな筋書きは選ばなかった。誰もが前へと行きたがった。スタート直後の加速攻勢で、ジュリアン・ベルナール、フランク・ボナムール、サイモン・クラーク、ゲオルク・ツィマーマン、ヨナス・ルッチが抜け出した。さらに数キロ先でモホリッチが単独でブリッジを仕掛けると、すぐに合流を成功させる。まずは6人の逃げが出来上がった。
「スプリントステージになるだろうと信じていたし、ドゥクーニンク・クイックステップやアルペシン・フェニックスがコントロールを試みるはずだと思ってた。だけど、大会3週目には、どのチームも疲れていることも分かっていた。だから8人以上の逃げが出来た場合は、滑り込むよう指示されていた。でも最初の逃げ集団が遠ざかっていくのを見て、飛び乗ろうと決めたんだ。特にチーム総合首位の座がかかっていたからね」(モホリッチ)
まさに同じ頃、プロトン内で、大きな集団落車が発生する。幸いにも目立つ怪我人はいなかったが、たくさんの選手が足止めを喰らった。このちょっとした混乱に紛れて、ミハウ・クフィアトコフスキーとトムス・スクインシュが前進を試みると……なんと瞬時にマイヨ・ジョーヌが背中に飛び乗った!
美しい街並みを走る
ポガチャル曰く「こんな状況でステージを始めるなんて理想的じゃない」からであり、おそらくUAEチームエミレーツの仲間が数人巻き込まれていたせいでもあった。22歳のボスの一声で、2人は逃げの動きを止め、ほんのわずかな間だけ、プロトン内にも秩序が訪れる。すでに逃げ出していた6人だけは大急ぎで前進を続け、アルペシン・フェニックスが制御するメイン集団に、4分前後の差を保ち続けた。
緊迫した雰囲気は抑えきれなかった。38km地点で再び集団落車が発生する。しかもカヴェンディッシュが巻き込まれ、ちょっとした追走を余儀なくされたものだから、プロトン内のざわつきは徐々に大きくなっていく。
54.3km地点の中間スプリントは、さらなる加速のきっかけとなった。マイケル・マシューズとコルブレッリが、今大会何度目かの熾烈なバトル行った。7位と8位(つまり集団内1位と2位)の座に滑り込んだ2人に対して、上り基調の道で、肝心のカヴの脚は少々止まり気味(10位通過)。そのせいか、この日のウルフパックは、集団コントロールの任務を完全に放棄した。
ついにアタッカーたちの心に再び火がついた。第2の飛び出し合戦が巻き起こった。1度目はマイヨ・ジョーヌに妨げられたクフィアトコフスキーも、改めて前方へ突進した。スピードは恐ろしいほどに上昇し、市街地を通過中にプロトンはいくつかに割れ……ついに大きな塊が前方に出来上がった。スタートから70km。20人が追走集団を作り上げた。
人数が大量だった上に、今大会すでに「独走勝利」をもぎ取っているニルス・ポリッツや、第4ステージであわや逃げ切りの衝撃を作り出したブレント・ファンムールという強脚たちが揃っていた。アルペシン(シルヴァン・ディリエ)とドゥクーニンク(ダヴィデ・バッレリーニ)もそれぞれ人員を送り込んだし、クベカ・ネクストハッシュからはマキシミリアン・ヴァルシャイドというスプリンター本人が飛び乗った。
これに慌てたのがイスラエル・スタートアップネイションだった。アンドレ・グライペルやリック・ツァベルのため、どうしてもスプリント勝負に持ち込みたい同チームは、必死の追走を試みた。当然ながらスプリンターチームの後押しは一切なかった。幸いにも今大会いまだゼロ勝のイネオス・グレナディアーズや、第1集団ボナムールの勝利確率を上げるため、第2集団が邪魔なBBホテルズが、時には協力体制を組んだ。しばらくは延々30秒ほどの綱引きが続いた。
6人が自主的にプロトンへと後退し、14人に人数を減らしても、第2集団の威力はちっとも衰えなかった。それどころか残り100kmで朝からの逃げ6人と合流し、先頭集団は20人に膨らみ、スピードはますます増すばかり。ついに均衡が崩れた。じわり、じわり、とタイム差は開いていく。約50kmも続いた壮絶な追いかけっこを、とうとうプロトンは放棄した。残り82km。最前線には蓋が閉まり、マイヨ・ジョーヌを含む大きな集団は、静けさを取り戻した。
最終的にメインプロトンが20分50秒というとてつもない大差でフィニッシュラインを越えたのは、なにもUAEチームエミレーツの制御リズムがのんびりしすぎていたわけでもない。むしろ逃げの20人がひたすらハイスピードで走り続けたせいだ。しかも残り47km、モホリッチの加速をきっかけに、前方は改めてアタック合戦へと突っ込んでいく。
代わる代わる、我こそは、と名乗りを上げた。1人が前方へと飛び出しては、顔を見合わせ、数人がすかさず回収に向かう。決して飽きることなく、入れ替わり立ち替わり、異なる選手が加速へと打って出た。第12ステージで12kmの独走を成功させたポリッツもその1人。残り26km、今ステージ最後の級坂を利用して、大きな加速に転じた。
「僕にとって残念だったのは、追いついてきた大きな集団にチームメートがいなかったこと。だから出来る限り脚を温存するよう心掛けた。おかげで最後の勝負が始まった時には、OK、行けるぞ、と思えたんだ。でもポリッツが『大・大・大・大・大』アタックを打った時、僕は限界に達していた。自分にはこう言い聞かせた。『あの坂のてっぺんをフィニッシュだと思え。マテイ、スプリントのつもりで行け。目を閉じて、決して後ろを振り向くな』ってね」(モホリッチ)
一瞬で穴が開いた。背後のライバルたちは互いに警戒し合うばかりで、すぐに追いかけられなかった。腹をくくってマイク・テウニッセンが追走を始めるも、すでに遅すぎた。重たいギアを回すモホリッチとの距離は、ただ無情にも開いていくだけ。
マテイ・モホリッチ
「ずっと秘密にしてきたのに、ばれちゃったな。実は今ツールではいつも55x42を使ってるんだ。ダウンヒルや微妙な上り基調の道では、アドバンテージになる。タイムトライアルでは58を回している選手もいるのに、なんで普通のステージではいまだに53や54をつける必要があるんだろう?プロトン内で走る時は、TTよりもハイスピードが出る場合も多いのに」(モホリッチ)
後方の喧騒を離れ、まさに翌日のTTの予行練習であるかのように、モホリッチは滑らかにペダルを回し続けた。今大会最長249.1kmの第7ステージでは、18kmの独走を成功させたが、3番目に長い207kmの今区間は、26kmをひとりで突き進んだ。逃げの共たちに58秒先んじて、フィニッシュラインを越えた。口に人差し指を当て、さらには口にチャックを閉めるようなジェスチャーと共に。
第17ステージ終了後の夜に、バーレーン・ヴィクトリアスの宿泊先とチームバスに、フランス憲兵隊の捜索が入った。組織的ドーピングの疑いがあるとして、今回の捜査を基に、マルセイユ裁判所にて予審が行われる予定だ。途端にファンやメディアの間では、あることないこと色々と囁かれるようになった。モホリッチ自身は「僕らはスーパークリーン。ただ警察の捜査には全面的に協力する」と宣言しつつ、同時に我々第三者への理解を求める。
「あのジェスチャーは、僕らのパフォーマンスに疑念を抱く人々に、分かって欲しかったからなんだ。仕事、食事、トレーニング計画やレース計画、自宅から常に遠く離れて過ごすすべての時間……こんなあらゆる物事に関して、僕らがどれほど大きな犠牲を払っているのかということを」(モホリッチ)
モホリッチが強いメッセージを発し、逃げの残り選手たちが次々と走り終え、さらに長い待ち時間の果てに……プロトンは静かにフィニッシュエリアへと滑り込んだ。総合勢にとっては、翌個人タイムタイムトライアルに向けて、体力温存の最高の機会となったに違いない。
タデイ・ポガチャル
「明日のTTコースはすでに下見済みだけど、スピードの出るコースだ。技術的にはそれほど難解ではない。好きなタイプだし、自信はある。もちろん今夜どれだけよく眠れるか、目覚めはどうか……で色々と状況は変わってくるけどね。ただ僕自身は、ノーストレス、ノープレッシャーで臨むさ」(ポガチャル)
タイムトライアルの終わりに、2021年ツールのマイヨ・ジョーヌの戦いも終わる。一方でカヴェンディッシュの前人未踏ステージ35勝への挑戦は、2位に35pt差をつけるマイヨ・ヴェール獲りと共に、日曜日のシャンゼリゼまで持ち越しだ。
文:宮本あさか
宮本 あさか
みやもとあさか。パリ在住のスポーツライター・翻訳者。相撲、プロレス、サッカー、テニス、フィギュアスケート、アルペンスキーなど幼いときからのスポーツ好きが高じ、現在は自転車ロードレースの取材を中心に行っている。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
12月15日 午後7:00〜
-
Cycle* UCIシクロクロス ワールドカップ 2024/25 第4戦 ナミュール(ベルギー)
12月15日 午後11:00〜
-
【先行】Cycle*2024 第30回 全日本自転車競技選手権大会 シクロクロス 男子U23/男女エリート
12月15日 午前11:00〜
-
Cycle* UCIシクロクロス ワールドカップ 2024/25 第1戦 アントウェルペン(ベルギー)
11月24日 午後11:00〜
-
Cycle* UCIシクロクロス ワールドカップ 2024/25 第2戦 ダブリン(アイルランド)
12月1日 午後11:30〜
-
【2024シーズン一挙配信!】Cycle*2024 イル・ロンバルディア
10月12日 午後9:00〜
-
【2024シーズン一挙配信!】Cycle*2024 パリ~ルーベ
4月7日 午後6:05〜
-
【2024シーズン一挙配信!】Cycle*2024 UCI世界選手権大会 男子エリート ロードレース
9月29日 午後5:25〜
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!