人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
現地時間の4月4日と5日、フロリダ州オーランドのWWEパフォーマンスセンターでレッスルマニア36が開催される。レッスルマニアは業界最大のイベントであり、世界中からファンが集結する、スポーツエンターテインメント界屈指のイベント。1985年3月にニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで初開催され、今回で36回目となる。
当初はフロリダ州タンパのレイモンド・ジェームス・スタジアムで開催されることになっていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、急きょWWE選手育成施設での無観客開催、史上初の2日間での開催となった。多くのスポーツイベントが中止や延期となっている中で、WWEは毎週のRAW、SMACKDOWNもパフォーマンスセンターでの無観客開催に切り替えながら「Show must go on」の精神を貫いている。
WWE王座戦、防衛に臨むブロック・レスナー
RAW3・30終了時点で確定しているカードは16試合。その中で特に注目度が高いカードを挙げるとしたら、ブロック・レスナー vs ドリュー・マッキンタイアのWWE王座戦、ジ・アンダーテイカー vs AJスタイルズのボーンヤード・マッチ、ランディ・オートン vs エッジのラストマン・スタンディング・マッチ、ベッキー・リンチ vs シェイナ・ベイズラー(RAW女子王座戦)あたりか。
1月に行われたロイヤルランブル・マッチを制し、レッスルマニア36での希望の王座への挑戦権を獲得したのがマッキンタイア。ロイヤルランブル・マッチではそれまで12人を連続で場外へ投げ捨てていたレスナーを退場させ、WWE王座挑戦を表明してからも2度にわたって得意のクレイモアでレスナーをKOするなど、ここまで終始、王者を圧倒している。ビンス・マクマホンのバックアップを得ながらWWEを解雇された経験を持ち、インディペンデントをサーキットしながら再びWWE入りのチャンスをつかんだ苦労人が頂点に立つことができるのか、それともレスナーが剛腕でねじ伏せるのか。今年のWWEの流れを左右する大一番となる。
レッスルマニア通算成績24勝2敗を誇るテイカーは、AJと初の一騎打ち。テイカーはスーパー・ショーダウンでアリスター・ブラックに代わってガントレット・マッチに出場し、勝利目前だったAJを敗北に追い込んだ。これはいわば、テイカーからの対戦要求だった。ボーンヤード(墓場)マッチは「テイカーの存在を葬る」と意気込むAJが指定した試合形式。AJはテイカーの本名や妻といったプライベートの部分にまで踏み込んで、レッスルマニアの象徴として君臨し続けてきた本気のテイカーと闘おうとしている。
9年ぶりに復帰したエッジ
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
WWEを応援しよう!