人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

バレーボール コラム 2025年2月18日

東レアローズ滋賀、連勝でチャンピオンシップ進出へ前進。SVリーグ 女子第16節まとめ

SVリーグコラム by J SPORTS 編集部
  • Line

連勝を飾った東レアローズ滋賀

レギュラーシーズンが佳境に入りつつある「大同生命SV.LEAGUE(SVリーグ)」女子は、各地で第16節の7カードが開催され、多くの好ゲームが各会場を彩った。

首位の大阪マーヴェラスを始めとする、多くの上位チームが連勝を逃すなか、2位のデンソーエアリービーズは連勝を果たし、首位とのゲーム差を1に縮めた。一方、8位につける東レアローズ滋賀は、上位チーム相手に連勝を遂げ、チャンピオンシップ進出に前進した。

◆2月15日(土)

◯デンソーエアリービーズ 3-1 KUROBEアクアフェアリーズ●
◯大阪マーヴェラス 3-0 ヴィクトリーナ姫路●
◯クインシーズ刈谷 3-0 埼玉上尾メディックス●
◯アランマーレ山形 3-1 岡山シーガルズ●
●群馬グリーンウイングス 0-3 PFUブルーキャッツ石川かほく◯
●NECレッドロケッツ川崎 2-3 Astemoリヴァーレ茨城◯
◯東レアローズ滋賀 3-1 SAGA久光スプリングス●

◆2月16日(日)

●アランマーレ山形 0-3 岡山シーガルズ◯
◯デンソーエアリービーズ 3-1 KUROBEアクアフェアリーズ●
●大阪マーヴェラス 1-3 ヴィクトリーナ姫路◯
◯NECレッドロケッツ川崎 3-0 Astemoリヴァーレ茨城●
●クインシーズ刈谷 2-3 埼玉上尾メディックス◯
●群馬グリーンウイングス 1-3 PFUブルーキャッツ石川かほく◯
◯東レアローズ滋賀 3-1 SAGA久光スプリングス●

大同生命SV.LEAGUE

チャンピオンシップのボーダーとなる8位の東レ滋賀は、前節の上位対決で連勝し、勢いに乗るSAGA久光スプリングスをホームに迎えた。GAME1は、ホームチームがデュースにもつれ込む接戦となった第2セットを奪取したことが鍵となり、東レ滋賀がセットカウント3-1で勝利を収めた。

すると、翌日のGAME2でもデュースのセットが勝負の分かれ目に。東レ滋賀は得点ランクトップのヌワカロール シルビアチネロが攻撃を牽引するなか、セットカウント1-1で迎えた第3セットを28-26で奪取すると、勢いそのままに第4セットも奪取し、上位相手の連勝で9位とのゲーム差を維持することに成功した。

目下7連勝と、破竹の勢いで首位の座をキープする大阪MVは、ホーム開催となる大田区総合体育館で、6位のヴィクトリーナ姫路と対戦。

GAME1はミスの少ない緻密なバレーを展開したホームチームが、序盤から主導権を握る展開となり、最初の2セットをあっさり先取すると、第3セットは中盤に逆転する形で奪取。大阪MVがストレートの完勝で連勝を8に伸ばした。

しかし、GAME2では連敗脱出に燃える姫路が奮起。第1セットこそ相手に譲るも、モクシー チャッチュオンを中心に攻撃を組み立てることで着実にポイントを重ね、第2セットから3セットを連取して首位から値千金の勝利を手にした。

3位のNECレッドロケッツ川崎は、本拠地の川崎市とどろきアリーナで、7位のAstemoリヴァーレ茨城と対戦。

GAME1は好勝負となり、何れのセットも一進一退の攻防となるなか、2セットオールで勝負は最終セットへ。結局、軍配はエースのマッケンジー メイを軸に、オクム大庭 冬美ハウィ長内美和子ブリオンヌ バトラーらがバランスよく得点したAstemoに上がった。

一方、ホームで惜敗したNEC川崎は、翌日のGAME2で見事な切り替えを見せ、相手を寄せ付けることなくストレートで勝利を飾り、次節へ弾みをつけた。

第14節以来の連勝を期す4位の埼玉上尾メディックスは、クインシーズ刈谷とのアウェイゲームに臨むも、GAME1でいきなり苦戦を強いられる展開に。

なかなかエンジンのかからない埼玉上尾を尻目に、刈谷はバムルンスック ハッタヤと、カヤ グロベルナが要所でブロックを決め、大差をつけて第1セットを先取すると、そのまま主導権を手渡すことなく上位チーム相手に見事ストレート勝利を飾った。

翌日のGAME2も刈谷が2セットを先取したことで、埼玉上尾は2試合連続ストレート負けのピンチに立たされる。しかし、後がなくなった埼玉上尾は佐藤優花黒後愛ロゾ サラにボールを集めることで活路を見出し、続く2セットを連取。

勝負を第5セットに持ち込むと、最終セットを15-11で奪取し、連敗阻止に成功。4位の座を保って次節を迎えることとなった。

これ以外では、2位のデンソーがホームでのKUROBEアクアフェアリーズ戦でしっかり連勝したほか、PFUブルーキャッツ石川かほくも、群馬グリーンウイングスリアに連勝。

一方、山形県総合運動公園総合体育館に、12位の岡山シーガルズを迎えた13位のアランマーレ山形は、連勝こそならなかったものの、GAME1をセットカウント3-1とホームで勝利を上げた。

【SVリーグ 女子順位表】※第16節終了時点

1位 大阪MV 25勝5敗
2位 デンソー 25勝7敗
3位 NEC川崎 21勝9敗
4位 埼玉上尾 19勝11敗
5位 姫路 18勝12敗
6位 SAGA久光 19勝13敗
7位 Astemo 17勝13敗
8位 東レ滋賀 18勝14敗

9位 PFU 13勝19敗
10位 刈谷 12勝18敗
11位 KUROBE 12勝20敗
12位 岡山 10勝18敗
13位 A山形 5勝27敗
14位 群馬 0勝28敗

※8位までがチャンピオンシップ出場

J SPORTS編集部

J SPORTS 編集部

 

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
バレーボールを応援しよう!

バレーボールの放送・配信ページへ