人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2021年5月6日

対名古屋2連勝で川崎がリードを広げる。連戦ならではの面白さを満喫できた首位決戦

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

J1リーグ首位の川崎フロンターレと2位の名古屋グランパスとの「首位決戦」は、川崎の2連勝に終わり、両者の勝点差は9ポイントまで開いた。川崎戦の前まで12試合でわずか3失点と堅守を誇っていた名古屋が2試合で大量7ゴールを奪われたのはショッキングな結果であり、川崎の強さばかりが印象に残る結果となった。

5月4日に等々力で行われた第12節の試合では、最後に名古屋も意地を見せはした。スコアが3対0となってから、攻撃的な選手を投入して攻めに出ると、その後は川崎のパスを分断して攻撃を許さず、攻撃面でもマテウスの獅子奮迅の活躍もあって1点差まで詰め寄ったのだ。

だが、「時すでに遅し」だった。

4月29日の“ファーストレグ”では攻守にわたって消極的な入り方をしたところを川崎に付け込まれて前半23分までに3失点した名古屋。“セカンドレグ”では、4−3−3と川崎と同じシステムでスタートして手ボールに激しくプレッシャーをかけ、アグレッシブさは取り戻した。

だが、川崎は相手の出方を見て戦い方を変えることができるチームだった。

“ファーストレグ”では、相手が引いているのを見て、早いタイミングでゴール前に強くて速いボールを送り込んで圧倒したが、“セカンドレグ”では相手がボールに食らいついてくるのを見ると、サイドのスペースでボールを回して相手をおびき出そうとしたのだ。そして、相手がプレッシャーをかけてくるのを利用してファウルをもらってFKを獲得。さらに、CKの数も増やしてセットプレーで活路を見出そうとした。

そして、30分には三笘薫のドリブルでCKを得て、田中碧のキックをジェジエウが合わせて、狙い通りにセットプレーから先制ゴールを決めた(得点は31分)。

後半の立ち上がりにも再び名古屋が前からプレッシャーをかけてきたが、すかさずカウンター気味の攻撃で三笘の巧妙なドリブルからのクロスにサイドバックの山根視来が飛び込んで追加点。さらに、プレッシャーをかけて相手のオウンゴールを誘って試合の行方を決めた。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ