人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

スキー コラム 2022年2月24日

北京冬季五輪 スキージャンプを振り返る 『金・銀を獲得した小林陵侑』

鳥人たちの賛歌 W杯スキージャンプ by 岩瀬 孝文
  • Line

日本のエースを育んだ岩手の風土

金・銀を獲得した小林陵侑

そこには銀メダルの喜びがあった。そして、世紀の名勝負といえた。
普段のW杯から、わりと仲良く接し『やあやあ、元気かい』などと声を掛け合う、同世代のリンビク(ノルウェー)との好勝負になった男子ラージヒル決勝。
一抹の悔しさはあれ、「簡単に金メダルは取れないからね」というジャンプの神様が、これからも、とことん頑張ってみなさいと、お告げのような銀メダルだった。
「こういうものですかね、悔しくはありますが、まずはやり切った。ただ、それだけですね」
淡々と応えるに終始した小林陵侑の姿があった。

シャイで寡黙なリンビクは、心優しく控えめなときがほとんどである。ところが、ラージヒルでは、狙いを定めここぞとばかりに顔つきが違っていた。スタート時のリラックス感は、抜群の集中力をしているからこその証であった。
一方、目の前に金メダルが見えそうだった小林陵侑は唇が青ざめ、それも肩甲骨のあたりに力がこもり、そのままスタートして気を入れながらも息を吐く量が少なく、力みの手前にある固さが出てきてしまっていた。これも期待にさらされたメダルの重圧であろう。
そのままサッツを外すことシューズ半分、しかも空中で横斜めの風に一瞬まとわりつかれ、この余計なローリングを上手く抑えつつ、さらには下からのカミカゼはなく、ならば丁寧にとテレマークを入れたジャンプをみせた。手応えはあったにせよ、2本目はリンビクの勢いと気力が上回った。
おめでとうと素直に声を掛けてハグをして、小林はふうと足元に目を落とした。

“日本のヒーロー”小林陵侑の原風景には、地元・岩手県八幡平市の風土があった。
名将の開(ひらき)先生と伊藤時彦コーチ(龍澤高→仙台大)に、岩手キッズプログラムで小林を発掘した見識深い五輪金メダリストの三ヶ田礼一氏(東奥義塾高→明大)そして、ご両親と、現在はもう廃校となった和寒高スキー部、和寒町や士別市、風連町の人々の想いをすべてしっかりと乗せて飛んでくれた小林陵侑。
ラージヒルの2本目は少しだけ固くなり、そこに横風があり左右に揺れて、みんなの気持ちが彼の背中に乗り過ぎてしまったようである。
いや、それは松尾八幡平と道北の皆さんが五輪を充分に楽しんでくれた証しなのかもしれない。あのジャンプと確実に決めたテレマークとともに、昔の遠征先でのシーンを彷彿させる純粋なひとときであった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
スキーを応援しよう!

スキーの放送・配信ページへ