人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

スキー コラム 2019年11月18日

世界王者小林陵侑をとことん応援しよう

鳥人たちの賛歌 W杯スキージャンプ by 岩瀬 孝文
  • Line

この夏場の名勝負は、大倉山ラージヒルでの小林兄弟対決だった。
岩手松尾八幡平に育った小林ファミリー長兄の小林潤志郎が「弟に負けてはいられない」とばかりに果敢に飛ばして、全日本選手権NHに続いてUHB杯でも逆転優勝した。表彰台で二男の小林陵侑は笑顔を見せつつ猛烈に悔しがった。

小林兄弟揃い踏み(左)陵侑と潤志郎

前年、新鋭ながらW杯個人総合優勝を遂げて一躍、日本チームのトップに躍り出た小林陵侑は今季、じつに静かに発進していた。

「まずは1勝です。それを積み重ねていけば、また良いものが見えてくるのかなって」と日頃から謙虚な発言に終始していた。

前年の覇者がそんな弱気でどうする! という元気づける話も聞こえてきそうだが、いや、これこそが勝っておごらずの基本スタンスで、そのもの彼らしい王道である。 それは欧州のライバルたちに敬意を表しながら、また、そう簡単には2連覇や3連覇でき得ないのを重々承知しているからだった。

W杯スキージャンプは毎試合、風の強さや方向が変わり、その土地の風土もしかり。また地元に優位にもとれる試合運営などもあり、ありとあらゆる条件が揃わないことには連戦連勝なんて、いやいやどうしてという現実がある。

さらにヨーロッパの有力チームと強豪選手達は、前年チャンピオンである小林陵のジャンプ技術を筆頭に日本選手のメンタルに至るまで綿密に分析して、その長所をいかんなく自チームに注入しているからだ。

さらにはマテリアルにおける先見性までも。

具体的に言うと、このサマー時期にみられた新しいジャンプスーツだ。 緑色のスーツ生地の使用であり日本選手においても男女幾名かは、おもに背面に使用している。いわば空気を逃さないで内部に滞留させる絶妙な雰囲気もあるのだが、果たしてそれがルールの基準内なのかどうかなど、その戦略面での闘いがすでに始まっているのだった。

W杯を連戦連勝で突き進み、あっさりと連覇ができればそれほど楽なことはない。 「わたしのW杯17勝が陵侑に抜かれるかって? どうでしょう、まだまだイケますよ(笑)」

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
スキーを応援しよう!

スキーの放送・配信ページへ