人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

スキー コラム 2019年1月11日

特集 小林陵侑(1)ジャンプ週間個人総合優勝

鳥人たちの賛歌 W杯スキージャンプ by 岩瀬 孝文
  • Line
小林陵侑

大倉山シャンツェの前でクールな姿の小林陵侑(土屋ホーム)

伝統あふれる欧州ジャンプ週間の4試合を制するのは至難の業である。
かつて五輪金メダリストの船木和喜(FITスキー)も開幕から順調に3連勝で進んだ最終戦ビショフスホーフェン(オーストリア)で王手をかけたが、湿雪の重い雪になりアプローチでスピードが出せないまま8位と失速、その4連勝を逃していた。
その後にはヤンネ・アホネン(フィンランド)やスバン・ハンナバルド(ドイツ)、アダム・マリシュ(ポーランド)、グレゴア・シュリーレンツアウナー(オーストリア)などが勇躍、前季のカミル・ストッフ(ポーランド)が、ハナハナハニーとして人気を博したハンナバルド以来の4連勝を遂げて個人総合優勝を飾っていた。

そして前年にW杯個人総合優勝を遂げたストッフとはいえ、2年連続の4連勝は難しさにまみれていた。それほどジャンプ競技とは技術とメンタルが複雑に絡み合っているのだ。

そこで今シーズン絶好調にある小林陵侑(土屋ホーム)である。
地元の大声援の後押しを受けたマルクス・アイゼンビヒラー(ドイツ)による2トップの優勝争いに、ロマン・コウデルカ(チェコ)やデビッド・クバツキ(ポーランド)などが入れ代わり立ち代わり上位をうかがっている状況にあった。

胸に燦然と輝くイエロービブで早くもW杯8勝と王者の道を歩み始めたRoy(欧州で呼びやすいニックネームとして自身で考案しポストカードのサインも同様)だ。
「なんというんですか、あまり深くはなくというか、その、自然体なんです。いつもそうなんです。しいていえばアプローチで重心を感じることが大事で、ウエイトをしっかり乗せるせることなんです。アプローチスピードはあまり気にしていなくて、踏み切りを合わせていくことに集中しています」
なんと、技術的にみて、それは綿密に考え込まれた、浮力と推進力を生み出す世界最先端のジャンプではなかったのだろうか。

わかりやすく言えば、アプローチの安定と精度の高さ、そしてひとつのひらめきがあるということ。そこに空中スピードが出る秘密があり、そのままジャンプの後半にボディからスキーを離していく小林独自のテクニックで、先シーズンの後半から、ぐいぐいと飛距離を伸ばしていたが、まさかの自然体とは。
「なんですかね、知らないうちにそれができていました。でも、まだ完ぺきではないですよ。そのジャンプ台ごとにゲートが違うわけですから」
そう、あっさりと表現してくる。

新型技術ユの字姿勢

小林陵侑

小林陵侑がジャンプ週間の勝利とW杯個人総合優勝を1番ポーズで宣言

その勝利を重ねるフライト技術はまったくのオリジナルのものである。それを簡単に表に出すのは、はばかってしまうのも事実。
それはいま、強豪各国チームが躍起になって小林テクニックの分析に入り、丸裸にしようとしているからだ。それを習得して、各国が表彰台の中央に立とうとする。
連勝街道まっしぐらにある小林陵侑と宮平秀治ヘッドコーチを中心とする日本チームは、この新型技術を守らなければならない。
そのため前年後半に当コラムに記していた、空中のフライト技術に関しては、明言を避けている。 いわゆる『ユの字姿勢』に風の捉え方に特徴があるのだが、それは他国には知られたくない秘密事項だ。

海外列強勢の対応策も速かった。
打倒小林の兆候はすぐに見られて、さすが名門オーストリアと思わせたのが、ジャンプ週間開幕戦のオーベルスドルフ(ドイツ)では、シュテファン・クラフトの立体的な飛びが見られた。
先シーズンはあれほどまでに身体を寝かして突っ込んでいたが、器用なまでに『ユの字型』にスタイルを変えてきた。これがジャンプ大国オーストリアの強みだ。だが2戦目のガルミッシュ=パルテンキルヘン(ドイツ)では温暖で少ない雪による乱風に調子を崩され脱落、あくまで臨時の付け焼刃的な技術であることを露呈してしまったが。これが完成した暁には、小林の有力なライバルになってくる。

「この先は、陵侑と強者のドイツ、オーストリア、ポーランドの3強との差がさらにタイトになってくることが予想される。今季はけっしてこのままでは終わらない状況があり得る」
土屋ホームのヤンネ・バータイネンコーチ(元フィンランドチームヘッドコーチ)は、地に足をつけた言い方に終始した。

「4試合目のビショフスホーフェンは好きですよ、大きな台であのアプローチもゆるくて楽しいです。なんの問題もありません」
そのように淡々と応えた小林だ。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
スキーを応援しよう!

スキーの放送・配信ページへ