人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
バンクーバー五輪チャンピオン、ヴァーチュー&モイアはヴァーチューの脚の治療で休場中の今シーズン、GPシリーズではファイナルも含めてデイビス&ホワイトが独走優勝を続けている。
イタリアのファイエラ&スカリ、英国のケア&ケアなど、他にもトップチームたちの負傷が相次ぐ中で、フランスのペシェラ&ブルザがベテランらしい安定した演技を見せて、GPファイナル銀メダルを手にした。今季は彼らにとっても、欧州チャンピオンになるチャンスの年である。
また3位に入賞したカナダのクローネ&ポワイエ、ロシアのボブロワ&ソロヴィエフなど、若手もしっかりと順位を伸ばしてきている。欧州選手権、世界選手権までにどの組が怪我から復帰して調整をしてくるか、まだ後半の予想は難しいアイスダンスだ。

田村 明子
盛岡市出身、ノンフィクションライター。1977年留学のため単身渡米し、現在ニューヨーク在住。長い滞米生活と語学力を生かして多様な方面で執筆活動を行う。フィギュアスケートは1993年からはじめ、これまで15回の世界選手権、3度の冬季五輪を取材。選手のみならず、コーチ、ジャッジ、ISU関係者など幅広い人脈を駆使して多面的な視点から執筆。著書に「氷上の光と影」(新潮社)他。
J SPORTS フィギュア公式Twitterをフォローしてフィギュアの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
フィギュア スケート コラム 0
-
フィギュア スケート コラム 0
-
フィギュア スケート コラム 0
-
フィギュア スケート コラム 0
-
フィギュア スケート コラム 0
-
フィギュア スケート コラム 0
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
フィギュア スケートを応援しよう!