人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
横浜キヤノンイーグルスとトヨタヴェルブリッツ、プレーオフトーナメント進出の4位を争う戦い。ジャパンラグビー リーグワン第10節
ラグビーレポート by 斉藤 健仁 0プレーオフ進出の4位を争う対戦
ジャパンラグビー リーグワン、カンファレンスの交流戦は残り2試合となり、3月18日(金)は4位(勝ち点28)まで順位を上げてきた横浜キヤノンイーグルスが、東京・秩父宮ラグビー場に、5位(勝ち点27)のトヨタヴェルブリッツを迎える。
両者はここまで6勝3敗で勝ち点差はわずかに「1」と、今後を考えるとホストの横浜キヤノンイーグルスにとっては、トップ4圏内にとどまるために勝ちたい試合であり、トヨタヴェルブリッツとしてはしっかり勝利して再び4位に順位を上げたい。
J SPORTS オンデマンド番組情報
-
ディビジョン1~3全試合配信
-
第10節 横浜キヤノンイーグルス vs. トヨタヴェルブリッツ
3月18日(金)午後6:50 J SPORTSオンデマンドでLIVE配信
それでは前節、49-24でNTTドコモレッドハリケーンズ大阪に勝利した横浜キヤノンイーグルスのメンバーを見てみたい。FW(フォワード)はLO(ロック)ソセフォ ファカタヴァが先発し、BK(バックス)は前節負傷したキャプテンのSO(スタンドオフ)田村優に替わって小倉順平が10番を背負い、左WTBに突破力が光る竹澤正祥が入った。
横浜キヤノンイーグルス
FWはフィジカルの強いトヨタヴェルブリッツを意識してのメンバーとなった。第1列は好調のPR(プロップ)岡部崇人、新人ながら開幕から気を吐く津嘉山廉人(流通経済大学出身)、そして今回キャプテンを務める日本代表HO(フッカー)庭井祐輔の3人。ファガタバとLOでコンビを組むのはサウマキ アマナキだ。
バックローはLOから6番に下がった「モンスター」、リアキ・モリが先発し、低いプレーと機動力が持ち味のFL(フランカー)嶋田直人とコンビを組む。アマナキ・レレィ・マフィは休みで、総合力に長けたコーバス・ファンダイクが6番から下がって8番を務める。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!