人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2021年11月18日

【日本ラグビーを支えるスペシャリスト】日本ラグビーの進化を現場で見てきた アスレチックトレーナー皆川彰さんの想い

村上晃一ラグビーコラム by 村上 晃一
  • Line

2022年1月7日に開幕するジャパンラグビーリーグワンに向け、参加各チームは準備に余念がない。ファンの皆さんも胸を躍らせて開幕を待っていることだろう。日本ラグビーを支えるスペシャリストに光をあてる本コラムで今回ご紹介するのは、横浜キヤノンイーグルスのアスレチックトレーナー(メディカルアドバイザー)を務める皆川彰さん。皆川さんのトレーナー人生は、1984年、日本選手権を6連覇中だった新日鉄釜石ラグビー部から本格的に始まった。以降、日本代表のトレーナーとしてラグビーワールドカップに帯同するなど、トップレベルで日本ラグビーに寄り添ってきた皆川さんは、いかにしてトレーナーになり、日本ラグビーをどう見てきたのか。選手の意識の変化など現場から見た実感をお伺いした。

皆川彰さん

――まずは、アスレチックトレーナーの仕事について伺えますか。
「いろいろなバックグラウンドを持ったアスレチックトレーナーがいます。僕は治療専門のトレーナーとしてチーム・選手に関わってきましたが、トレーニングでパフォーマンスを上げていく人もいます。日本で言えば、柔道整復師、鍼灸師、マッサージ師という免許を持ち、加えて日本体育協会公認のアスレチックトレーナーというライセンスを取得している方が多いです」

――皆川さんは高校時代に陸上競技のハンマー投げの選手で、陸上競技マガジンのトレーナーの記事を読んで鍼灸あん摩マッサージ指圧専門学校に進まれたそうですね。
「ハンマー投げのインターハイの予選前に怪我をしたことがあって、治療して復帰したのですが、そんな経験もあってトレーナーの記事に興味を持ちました。専門学校に入学すると、そこにゴールドウィン(GW)のトレーナーの方が同じクラスにいて、鍼の国家資格を取得するため学びに来ていました。彼らにトレーナーになりたいという気持ちを話して、現場に連れて行ってもらうようになりました。そして、GWのトレーナーの一人である及川文寿先生と知り合いました」

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ