人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2021年4月23日

リーグ戦で旋風を巻き起こしたNTTドコモと、復調のきっかけをつかんだHonda。トップ8入りをかけ激突

ラグビーレポート by 直江 光信
  • Line

Honda vs. NTTドコモスターティングメンバー

負ければ終わりの緊迫感こそはプレーオフトーナメントの醍醐味だ。どのチームも必勝を期してベストの準備で臨んでくるため、試合はおのずと白熱する。極限のプレッシャーが、それまで表に出てこなかったウィークポイントを露わにすることもあれば、隠れたポテンシャルを引き出してくれることもある。

今季のリーグ戦で旋風を巻き起こし、4勝3敗の3位でホワイトカンファレンスを通過したNTTドコモレッドハリケーンズにとって、このプレーオフはあらためて真価を証明する場だ。4月10日の第7節、前年0-97の大敗を喫した神戸製鋼コベルコスティーラーズに29-31と肉薄した試合内容を見れば、どのチームにも勝利できる力を備えていることは疑いない。ここから先は、優勝候補の一角として地力を試される戦いになる。

開幕から6連敗と苦しい戦いが続いたHonda HEATは、最終節で三菱重工相模原ダイナボアーズに55-7と大勝して待望の今季初白星を挙げ、その勢いに乗ってトーナメントに挑む。「暗い底の中でさまよいながらも、自分たちのやるべきことに集中し、努力を惜しまなかったことがこの勝利につながった」(ダニー・リーヘッドコーチ)。過去2年は上位勢にも互角の戦いを演じるなど確かな実績を残し、十分な手応えを感じて今シーズンを迎えただけに、プレーオフでの巻き返しにかける意気込みは強いはずだ。

SHの枠を超えた八面六臂の活躍で牽引するTJ・ペレナラを筆頭に、強力外国人選手の存在がNTTドコモの躍進の原動力になっているのは確かだ。それに加えて関係者は口々に、チームとしての一体感の高まりを好調の要因に挙げる。この点は、カルチャーを大切にするチームづくりで“クラブ再建人”として国際舞台で数々の足跡を残してきたヨハン・アッカーマンヘッドコーチの手腕だろう。

あるスタッフはいう。

「ヨハンは常にいろんなところに目配り、気配りをしているし、すごく選手に寄り添ってコミュニケーションをとるんです。だから試合に出られないノンメンバーが誰よりも必死に厳しいトレーニングに取り組むし、そうした姿を見て試合メンバーは責任感を抱く。全員が温度差なく、自分のすべきことをやるといういいサイクルができている」

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ