人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2020年11月12日

全勝対決!昨季3位の流通経済大学vs.2位の日本大学。ラグビー関東大学リーグ戦

ラグビーレポート by 斉藤 健仁
  • Line

BKは、SHには1年生ながらキッカーも務める前川李蘭(目黒学院)、SO饒平名悠斗(2年)がゲームをコントロール。CTBは広瀬龍二(2年)と、中盤のディレンスの要・フレイザー・クワーク(3年)がコンビを組む。

WTBは、FWに2人外国人選手を起用したために、ライン際での快走が目立つ身長188cmのナサニエル・トゥポウ(2年)が控えに回り、今年からWTBに専念しトライを量産している水間夢翔(2年)と、法政大学戦でMOM(マン・オブ・ザ・マッチ)に輝いた齋藤芳徳(4年)が先発し、そして安定したプレーが光る普久原琉が定位置のFBに入った。

日本大学としては、ハーフ団やFBを中心としたキックで敵陣でのプレータイムを増やし、武器のスクラムでプレッシャーをかけて、HO藤村主将を中心としたモールで得点を重ねて試合を優位に進めたい。そして相手が疲れてきたところで、個々の能力に長けたBKで仕留めたいところだ。

開幕前、中野克己監督が「春からラグビー界にご迷惑をおかけしたが、いろんなところで応援していただいている方もいるので、結果を出せるようにと選手たちには話しています」という言葉通り、日本大学はしっかり4連勝でファンの声援に応えている。

今年の目標は、2位だった昨年のチームを超えることだ。大一番で、チームの真価が問われ試合となろう。いずれにせよ、この試合で勝利したチームは、大学選手権出場を確実なものとするだけでなく、5連勝となり優勝争いでも大きく前進することは間違いない。

流通経済大学が昨年のリベンジを果たすか、はたまた日本大学が勝利して1985年以来の優勝に近づくことができるか。今年のリーグ戦の大一番は11月14日(土)午後3:55から、J SPORTSオンデマンドでLIVE配信される。

文/写真:斉藤健仁

斉藤健仁

斉藤 健仁

スポーツライター。1975年生まれ、千葉県柏市育ち。ラグビーと欧州サッカーを中心に取材・執筆。エディー・ジャパン全試合を現地で取材!ラグビー専門WEBマガジン「Rugby Japan 365」「高校生スポーツ」の記者も務める。学生時代に水泳、サッカー、テニス、ラグビー、スカッシュを経験。「エディー・ジョーンズ 4年間の軌跡」(ベースボール・マガジン社)、「ラグビー日本代表1301日間の回顧録」(カンゼン)など著書多数。≫Twitterアカウント

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ