人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
スーパーラグビーでオーストラリアを本拠地に持つ4チームと、2017年シーズンまで参戦していたフォースの計5チームで行われる「スーパーラグビー2020 オーストラリア」は第4節を迎え、25日(土)はフォースvs.ブランビーズの一戦が行われる。
なお、試合は新型コロナウィル感染拡大防止のため、一部の州がロックダウンされている影響で、フォースのホームがあるパースではなく、シドニーにあるライカート・オーヴァルで開催される。
2017年以来のスーパーラグビー参戦となったフォース、初戦となった第2節はアウェイでワラターズと対戦。前半リードするも後半逆転され、14-23で敗れた。
続く前節はレッズと戦い、やはり先制したがレッズのSO(スタンドオフ)ジェームズ・オコナーにコンバージョンやドロップゴールを決められ、24-31と連敗。未だ白星はないが、3試合目のこのブランビーズ戦こそ、勝利を奪いたいところだ。
FW(フォワード)のメンバーは前節から変更はない。第1列は、PR(プロップ)アンガス・ワグナーとキーラン・ロングボトム、HO(フッカー)はフェレティ・カイトゥ。
LO(ロック)はゲームキャプテンで、元ニュージーランド代表のジェレミー・スラッシュとファーガス・リー・ワーナー、FL(フランカー)にはヘンリー・ストワーズとテビ・フェリス、NO8(ナンバーエイト)にはブリイナード・スタンダーが前節に引き続き先発する。
BK(バックス)は2名を変更した。キャプテンのSH(スクラムハーフ)イアン・プライアーがケガのため元オーストラリア代表のニック・フリスビーが先発し、SO(スタンドオフ)ジョノ・ランスとハーフ団を構成する。
CTB(センター)はニック・ジョーストに代わってサモア代表歴のあるヘンリー・タエフがスターターに復帰し、マルセル・ブラーシュとコンビを組む。
両翼はWTB(ウィング)ブラッド・レーシーと、ここまで3トライと気を吐く20歳のバイロン・ラルストン、FB(フルバック)はジャック・マクレガーが先発を務める。
リザーブには加入したばかりで、東芝でもプレーしている元オールブラックスのリチャード・カフイが入り、フォースでのデビューを伺う。また、ケガをした元オーストラリア代表のベテランPRグレッグ・ホームズに替わって、トム・シェミナントがベンチ入りした。
マット・ホジソンHC(ヘッドコーチ)は「カフイの洞察力と優れたメンタリティはチーム全体にとって計り知れない価値があることは間違いない。試合に対する彼の知識、守備の能力、そして彼がトレーニングにもたらすプロ意識のレベルは、私たちのシーズンに大きなものになるだろう」と経験豊富な元オールブラックに期待を寄せた。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!