人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【ハイライト動画あり】王者クルセイダーズ、全勝対決を制す。 ブルーズの規律の乱れを見逃さず、勝負どころで加速。 リッチー・モウンガは、2ゴール、4PGを完璧に決めた。
村上晃一ラグビーコラム by 村上 晃一 47月11日(土)、ニュージーランド南島クライストチャーチのオレンジセオリー・スタジアムは、好勝負の予感に胸躍らせる観客で埋め尽くされた。NZ版スーパーラグビー「アオテアロア」第5節に実現した宿命のライバルの全勝対決だった。互いに3連勝も、クルセイダーズはホームゲームで2016年から35戦無敗(1引き分けあり)、ブルーズにも11連勝中だ。しかし、今季のブルーズはかつてクルセイダーズでプレーしたレオン・マクドナルドヘッドコーチ(HC)の下、攻守に組織化された戦いを続けている。ブルーズ入りしたダン・カーターが古巣との対戦に出場することはなかったが、それでも同国代表オールブラックスの精鋭を揃えた両チームの戦いに期待感はふくらんだ。
午後7時5分(日本時間:午後4時5分)、クルセイダーズSOリッチー・モウンガのキックオフで試合は始まった。前半5分、ブルーズはゴール前のスクラムから注目のNO8ホスキンス・ソトゥトゥが単独のサイドアタックでインゴールに入る。しかし、ここはクルセイダーズのディフェンダーが複数でボールの下に手を入れてトライを防いだ。10分、再び攻め込んだブルーズは、FW陣の連続攻撃でディフェンスを集め、最後はSOオテレ・ブラックが右タッチライン際で待っていたWTBマーク・テレアにロングパスを送ってトライを演出した。
先制トライをあげたテレアは、立ち上がりから素早く前に出るタックルを連発してクルセイダーズのチャンスの芽を摘んだ。ブルーズのプレッシャーに苦しむクルセイダーズは、モウンガがPKからのタッチキックをミスするなど、らしくない反則、ミスが多かった。それでも前半は2PGを返して、6-7と1点差で折り返す。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!