人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2019年11月29日

同志社大学、天理大学に力負け。最終戦は立命館とのライバル対決。ラグビー関西大学リーグ

ラグビーレポート by 同志社スポーツアトム編集局
  • Line

写真:キックを蹴る原田

後半序盤、FW(フォワード)が時間を使い、田中をフィールドに復帰させた。全員が揃うと、FL(フランカー)堀部(4年・筑紫)がラインブレイクし、敵陣22mラインの内側まで攻め込む。

相手の反則で組まれたマイボールスクラムでコラプシングを誘うと、再び原田がペナルティゴールを決めた(6-19)。

着実に点差を縮めて、プレッシャーをかけていきたかった同志社。だが、その後は終始、天理大ペースで試合が進む。

エリアはほぼ同志社陣。漆黒ジャージーの猛攻に苦しむ時間が続いた。後半10分、モールから主将のFL岡山にトライを奪われると、天理大のトライラッシュの幕が上がった。

スクラムの反則により、敵陣深くからSH藤原の絶妙なパスからFB立見がラインブレイク。一気に自陣への侵入を許すと、最後はオフロードで繋がれトライされる(6-26)。

その後もハイペースな展開と、意表を突くパスさばきで天理大に突き放されていく。同志社もプレッシャーをかけ続けたが万事休す。5トライを奪われ、6-55で試合はノーサイド。前試合の結果を受け、天理大は優勝となった。

リーグ戦2連敗。トライを1個も奪えず、あわや完封負けであった。「1人でロータックルに行っても2人で行かなければいけない相手だった」(NO8服部・4年・東福岡)。

スピードだけではなかった。体を何人にもぶつけながらゲインしていくその姿はまさに暴れ馬のよう。そして個々の技量だけではなく、FWとBK一体となったチームの組織力が同志社をはるかに上回っていた。アンストラクチャーの状況もすぐにサポートに入り、ターンオーバーさせられた。

攻守の切り替えがゲームを左右した。課題である「アグレッシブなディフェンス」を前半は徹底することができていた。しかし、数的不利の状況の中「精神的に焦りが出てしまった」(WTB山本雄・4年・同志社)。

前半ラスト3分での天理大の2トライは非常に痛かった。だが、前半のような勢いのあるディフェンスは、失点しないという気持ちが前面に表れていた。このディフェンスを80分間継続することが出来れば、必ず流れを呼ぶことができただろう。

4勝2敗で迎える最終節、立命館大学戦。「次戦までの期間を有効活用し、本試合で見えた課題を克服することと、精神的にももう一度モチベーションを引き上げて次戦に挑みたい」(萩井監督)。

リーグ最終節にして永遠のライバル対決。西京極の地で笑って終えよう。

文:川田翼/写真:上野孝輔、内藤界(同志社スポーツアトム)

【関西大学リーグ】

◆11月30日(土)
・午後0:00 同志社大学 vs. 立命館大学 西京極
・午後2:05 京都産業大学 vs. 天理大学 西京極
・午後0:00 大阪体育大学 vs. 関西学院大学 鶴見緑地
・午後2:00 近畿大学 vs. 摂南大学 鶴見緑地

◆順位 ※4位までが大学選手権出場
1位 天理大学 6勝0敗
2位 京都産業 4勝2敗
3位 同志社大 4勝2敗
4位 近畿大学 3勝3敗
*****
5位 関西学院 3勝3敗
6位 立命館大 2勝4敗
7位 摂南大学 1勝5敗
8位 大阪体育 1勝5敗

同志社スポーツアトム編集局

同志社スポーツアトム編集局

同志社スポーツアトム編集局は1978年に創刊された同志社大学唯一の体育会機関紙です。年6回の本紙の発行を軸に、号外の発行やHPの管理などをすべて学生の手で行っています。
公式サイト Twitter→@atom_doshisha

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ