人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2019年11月29日

大東文化大学、「チャレンジャー」として挑む東海大学戦。ラグビー関東大学リーグ

ラグビーレポート by スポーツ大東編集部
  • Line

写真:ラグビーに対する想いを東海大戦に

11月16日に行われた、関東大学リーグ戦6戦目の法政大学戦。個々の強みを存分に発揮し、後半は無失点に抑える守備を見せた大東文化大学が、24-14で勝利した。

「うちの形がようやくできた」と、大東大・日下唯志監督は試合後に安堵の表情を浮かべながら語った。

2勝3敗同士であった大東大と法政大は勝ち点が同数であり、これまでのトライ数で大東大が4位、法政大が5位。直接対決の勝敗で順位が決定されるため、この試合は互いに特別なものであった。

前節の流通経済大学戦で敗れたことにより、選手権出場が事実上困難となった大東大。

「モチベーションが下がりかけた」と主将でFL(フランカー)の佐々木剛(4年=八戸西)は振り返るが、自らがミーティング等で仲間を鼓舞。「残り2試合、絶対に勝つ」と各選手が決意を胸にして、法政大戦に臨んだ。

前半、試合内容として決して良いものではなかった。大東大はノックオン、シンビン、コラプシングなどのペナルティを連発。この試合最初の失点も、前半2分にペナルティからのラインブレイクを許し、そのままトライを奪われたものだった。

しかし、15分には大東大も法政大のペナルティを起点に、FL篠原大政(4年=國學院栃木)がディフェンスを上手くかわしながらトライ。キックも成功し、7-7の同点に追いつく。

一度はリードを許すものの、31分にSH(スクラムハーフ)南昂伸(3年=御所実業)のキックをCTB(センター) シオペ ロロ・タヴォ(3年=ウェズリーカレッジ)が走り込んでグラウンディング。再び14-14と同点になる。

41分にはラックから南が自ら持ち出し、ディフェンスのギャップを突いて一気に加速。19-14となる勝ち越しのトライを挙げ、前半をリードで折り返した。

ハーフタイムにはペナルティの多さから、ノーペナルティを徹底するとともに、前に出るディフェンスを再確認した。

そして後半3分、法政大のパスミスからチャンスを作り、最後はFB(フルバック) 鎌田進太郎(2年=石見智翠館)が独走トライ。これで24-14と、点差をさらに広げた。

その後はゴール目前まで攻め込まれる場面も何度かあったが、守備ではミスも誘いながら抑え続け、24-14で試合終了。日下監督は、「後半に良いディフェンスができた。うちの形がようやくできた」と振り返る。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ