人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2019年7月10日

ラグビーを愛するトップビジネスマンに聞く~識学 安藤 広大社長~

ラグビーのすゝめ by 村上 晃一
  • Line
安藤広大

ラグビーのため大阪の高校へ 早稲田大学で待ち受けていたのは!?

──安藤さんのラグビーとの出会いから聞かせてください。

「父が大阪の高校でラグビーをしていたこともあって、高校でラグビーを始めました。僕は中学まで京都の亀岡市に住んでいたのですが、そこにはラグビー部のある公立の進学校がなくて、大阪に引っ越し、北野高校に入学することになったのです」

──高校でラグビーをすることが前提だったのですね。

「そうなんです。ですから、北野高校がダメだったときのために京都の花園高校の特進も受験していました。北野高校が不合格だった場合は、花園でラグビーをしようと思っていたんです」

──実際にラグビーを始めてみて、いかがでしたか。

「もちろん、練習はしんどかったのですが、1年生の頃から試合に出ることもできて、楽しかったですね。ポジションはずっとセンター(CTB)でした」

──北野高校の戦績はどうだったのですか。

「公立高校の中では強くて、全国大会予選では準々決勝、準決勝あたりまで勝ち進んで、最後は私立の強豪高校に負けて終わるパターンでした。僕が3年生の時は、1年生に東芝、日本代表で活躍することになる廣瀬俊朗がいたのですが、彼が怪我をして、3回戦で四条畷高校に負けて終わりましたね」

──その頃から大学でラグビーを続けることは考えていたのですか。

「もっと勝ち進むつもりだったので、思いのほか引退が早くなってしまったんです。天王寺高校との定期戦が、引退して1カ月後くらいに行われました。久しぶりにラグビーをしたら、一流のところでラグビーをしてみたいという思いが沸き上がりました。中途半端に終わったからでしょうね。それまでは、一浪して京都大学でアメリカンフットボール部に入ろうかと思っていましたが、そこから私立の勉強に切り替えたというわけです」

──そして、早稲田大学ラグビー部に入られるわけですね。入部したばかりの頃、何か衝撃的なエピソードはありましたか。

「衝撃的なことだらけです(笑)。まずはラグビーの実力で圧倒的なレベルの違いを感じました。初めての練習のときのことは今でもよく覚えています。先輩の山崎弘樹さん(卒業後、トヨタ自動車で活躍)が隣にいて、一緒にスタートを切ったら、弘樹さんの一歩目の初速がすごい。あれは衝撃でした」

──部の規律などはどうでしたか。

「当時は1年生にいろんな雑務がありました。僕は上級生の部室を掃除する係になったのですが、先輩の練習が終わらない限り、掃除ができない。個人練習を夜9時、10時までされる先輩もいて、そうなると11時くらいまで帰れないんです。先輩に否定語は使ってはいけないとか、今の世の中では考えられないことが、たくさんありました」

──ラグビーの理論的な部分はどうですか。

「最初に衝撃を受けたのは、シャローディフェンスです。とにかく素早く前に詰めていくディフェンスシステムで、自分がやってきたラグビーの概念にはないものでした。攻撃面では、1年生、2年生の時にワイド戦略がありました。一人一人が立つ間隔を広くとって、ロングパスで攻めるやり方です。とにかく、選手の特徴を生かすにはどうするか、いろんなことを考え、工夫する部でしたね」

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ