人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
プレーオフ行きを決める勝ち点争いに注目!サンウルブズの全力を出し切る戦いが見たい スーパーラグビー2019 最終節の見どころ
村上晃一ラグビーコラム by 村上 晃一 19スーパーラグビー2019は、今週末、レギュラーシーズン最終節を迎える。先週の17節を終え、ニュージーランド(NZ)カンファレンスはクルセイダーズ、オーストラリア(AUS)カンファレンスはブランビーズ、南アフリカ(SA)カンファレンスはジャガーズが、それぞれ1位通過を確定させた。三連覇を狙うクルセイダーズは、オーストラリアのレベルズを、66-0という大差で下し、一足先にレギュラーシーズンを終えた。18節は試合がなく、プレーオフに向けてコンディションを整えている。プレーオフ1回戦(準々決勝)は、総合順位の1位対8位、2位対7位という、たすき掛けの対戦だ。その組み合わせを想像しながらも楽しめる最終節となる。
前節のアダム・アシュリークーパー(ワラターズ)
NZカンファレンス2位のハリケーンズも勝ち点「49」で、ここまでの4チームがプレーオフ進出を決めている。残る4チームの勝ち点争いは、いまだ混とんとしており、望みを絶たれたのは、AUSカンファレンスのレッズ、サンウルブズ、NZカンファレンスのブルーズだけだ。総合5位のブルズ(SA、勝ち点36)から12位のワラターズ(AUS、勝ち点30)まで、最終節の結果次第で8強に残る可能性を残している。
金曜日(6月14日)に行われるハイランダーズ(NZ、勝ち点31)対ワラターズ(勝ち点30)、レベルズ(勝ち点34)対チーフス(NZ、勝ち点31)の2試合は注目度が高い。昨季は4チームがプレーオフに進出したNZ勢が意地を見せるのか。レベルズが初のプレーオフ行きを決めるのか。土曜日(6月15日)のSAダービー、ストーマーズ(勝ち点34)対シャークス(勝ち点33)も熱い戦いになりそうだ。そして、ラストゲームは、SAのブルズとライオンズ(勝ち点35)。3年連続準優勝のライオンズは、このまま沈んでしまうのだろうか。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!