人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2019年5月24日

早稲田、春季大会初白星。次戦は長野で「令和最初の早慶戦」。ラグビー関東大学春季大会

ラグビーレポート by 早稲田スポーツ新聞会
  • Line

来る5月26日、令和最初の早慶戦が長野にて幕を開ける。

関東大学春季大会第2戦の流通経済大学戦では、序盤から相手に流れを譲ることなく積極的な攻撃を見せ、前半だけで5トライ。27-10と試合を折り返した。

後半になっても流れが衰えることはなく、最後まで相手にアタックの隙をほぼ与えぬままノーサイド。春季大会初白星を挙げた。

次に早稲田大学のこれまでの春季大会での戦いを振り返っていきたい。初戦の東海大戦は、スクラムでのペナルティに苦しみ、僅差で落としてしまう。

流通経大戦では、『discipline』をテーマにペナルティやミスを少なくすることを重点的に意識して臨んだ。接戦が予想された試合で、先に主導権を握ったのは早大だった。

9分、WTB(ウィング)桑山淳生(スポ4=鹿児島実)がSO(スタンドオフ)岸岡智樹(教4=大阪・東海大仰星)からのロングパスを受け、インゴールに飛び込み、先制。そのまま立て続けに2トライを挙げ早々に相手を突き放す。

その後は、FL(フランカー)幸重天副将(文構4=大分舞鶴)が「自分たちのやりたいアタックができるように」と語っていたように、絶妙なパス回しで相手の隙を突くアタックで得点を積み重ね、51-24で勝利。

課題としていたスクラムでは、前後半を通して相手にペナルティを誘発させるなど改善が見られた。前回の試合同様にラインアウトはすべてのボールを獲得に成功。セットプレーにおける安定感を発揮した。

昨季と比較すると、FW(フォワード)間でのパスをつなぐ場面が目立ち、FWとBK(バックス)が一体となった攻撃を展開できたこともまた、勝因の1つであろう。

しかし、失った4トライ全てが早大ペナルティからの失点であったため、やはり『discipline』の部分ではこれからもさらなる改善が必要だ。

岸岡のパスから得点を奪った

次戦、伝統の一戦である早慶戦に臨む。今年度から新しいヘッドコーチを迎えて新体制で春季大会を戦っている慶應義塾大学だが、ここまで流経大戦、帝京大学戦と連敗を喫している。

CTB(センター)栗原由太主将(慶大)らを欠いた初戦の流通経大戦では、ラインアウトをはじめとするセットプレーでのミスが目立ち、12-38で敗戦。課題が浮き彫りとなる結果になった。

ただ、先週の帝京大戦では黒星こそ喫したものの、U20日本代表に選出されたFL山本凱(慶大)を中心とした活躍で4トライを奪い、さらには流通経大戦での課題であったラインアウトの成功率を確実に上げて、確かなレベルアップを示した。

昨季からAチームで活躍するFL川合秀和(慶大)などを要するFW陣の低く鋭いタックルには警戒が必要だ。

幸重副将が「相手も気合いを入れて臨んでくると思います」と語るように、昨年度の関東大学対抗戦、そして全国大学選手権の雪辱に燃える慶大。熱戦が予想される。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ