人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2018年10月9日

明治重戦車FW、収穫のスクラムと課題のラインアウト。ラグビー関東大学対抗戦

ラグビーレポート by 明大スポーツ新聞部
  • Line

前節の日本体育大学戦で課題を残しながらも勝利した明治大学。3連勝を目指して対抗戦前半のヤマ場とされる筑波大学戦に臨んだ。

今大会初トライを挙げた山村

前半は先制点を奪われるなど、立ち上がりこそペースをつかめなかったが、WTB(ウイング)山村知也(営3=報徳学園)のトライを皮切りに明治が4連続トライ。

後半に移っても相手の足が止まったところに付け込み、6トライをあげた。終わってみれば、66-21の快勝で今後の試合に勢いのつく結果となった。

課題の20分を徹底して意識した。今試合のテーマとして挙げられたのは〝twenty-twenty〟。前半入りの20分、後半最後の20分で相手と差を付けるというものだ。

立ち上がりの20分間では、キックミスから先制トライを許したものの、敵陣深くへと攻め込む強さを見せた。

一方の後半最後の20分間でも「明治らしいアタックがしっかりとできていた」とFB(フルバック)山沢京平(政経2=深谷)が語るように4トライを挙げ相手を圧倒。

前節の日本体育大学戦では終盤に追撃を許し、後味の悪い勝利となったが、1週間で見事に修正してみせた。

重戦車の十八番で流れを呼び込んだ。前半5分に筑波大に先制トライを許すなど、自分たちのミスから攻めあぐねていた明治。しかし、1本のスクラムから猛攻が始まった。

前半21分、敵陣相手ボールスクラムを一気に押し込みターンオーバー。攻撃の起点を作ると、フェーズを重ねて徐々に前進。中央にできたラックから右へと展開し、大外へとボールをつなぎ山村が一人引き連れながらグラウディング。

「相手がディフェンスで詰めてきたのに対して、外のスペースを有効的に使っていけた」とSO(スタンドオフ)忽那鐘太(文4=石見智翠館)。スクラムで得たチャンスをBK(バックス)が確実にものにしてみせた。

40分には敵陣22m付近のラインアウトから、FW(フォワード)の近場勝負でゴールライン間際まで攻めると、最後はCTB(センター)射場大輔(政経3=常翔学園)が回転をしながら相手をかわし、ゴール右に追加点。

この前半ラストプレーのトライも、スクラムで獲得したペナルティから作ったチャンスだった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ