人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
一方、これ以上負けられないイングランドのジョーンズHCは、南アフリカと同じく司令塔を変えてきた。
これまで重用してきたジョージ・フォードに代わって10番を着るのは、正確なゴールキッカーでもあるダニー・シプリアーニ。
今シリーズでのプレーが「印象的」(ジョーンズHC)だったというシプリアーニは、実に二十歳で代表デビューした2008年の11月以来となるテストマッチ先発。相手10番のヤンチースとのマッチアップは見所のひとつになるだろう。
イングランドの先週からの先発変更は他に3人おり、子どもの誕生により帰国したPRマコ・ヴニポラに変わってジョー・マーラー。
イングランド代表として先発デビューしたFLブラッド・シールズに代わり、クリス・ロブショウ。
前腕を怪我したNO8ビリー・ヴニポラに代わり、ネイサン・ヒューズがスターターとなる。キャプテンはCTBオーウェン・ファレルだ。
ラグビーの母国イングランドは意地を見せたい。今秋には王者ニュージーランドとのテストマッチが予定されており、復調のきっかけを掴めるか。
そしてホームの南アフリカは3連勝を遂げ、ラグビーに熱狂する母国民へ、大きな歓喜をもたしたいところだ。
大注目の第3テスト「南アフリカ代表×イングランド代表」は、6月23日(土)午後11時50分からJ SPORTS 1で生中継、J SPORTSオンデマンドでLIVE配信される。
多羅 正崇
スポーツライター。法政二高-法政大学でラグビー部に所属し、大学1年時にはU19日本代表候補に選出される。法政大学大学院日本文学専攻卒。現在は「ラグビーリパブリック」「Number web」等に記事を寄稿。≫Twitterアカウント ≫noteアカウント
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!