人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

ラグビー コラム 2018年5月18日

セットプレーを修正した帝京、東海を迎え撃つ。ラグビー関東大学春季大会

ラグビーレポート by 帝京スポーツ新聞部
  • Line

第1戦の明治大学戦(4月30日・札幌)では奥村翔(2年=伏見工)とニコラス・マクカラン(2年=ハミルトンボーイズ)の連続トライで一時はリードしたものの、試合終了間際に肉弾戦を仕掛けられるとトライを許し、14-17で逆転負け。

続く、第2戦の大東文化大学戦(5月13日・百草G)では、前半こそ相手の外国人留学生にやや苦戦を強いられリードを許したが、後半は持ち前の修正力を発揮し相手をノートライに抑え、アタックでは強豪相手に計6トライと強さをみせ38-17で勝利。

ここまで2試合を終えて、1勝1敗の帝京大。春季大会6連覇、大学選手権9連覇中の王者にとって今後はいずれも負けられない戦いが続く。そんな帝京大学の次戦は5月20日(日)。帝京大・百草グラウンドに、東海大学を迎え撃つ。

東海大との対戦は過去5戦を見てみると、全て帝京大が勝利を収めているものの、いずれもクロスゲーム。

帝京大が、31-12で勝利した昨季の大学選手権の準決勝(1月2日・秩父宮)では、試合開始直後にノーホイッスルトライを許すなど、所々で強みを発揮された。そのため、今回も一筋縄ではいかない試合になることが考えられる。

連勝で弾みをつけたい帝京大にとって、次戦ではセットプレーが勝利への鍵を握る。

ここまでの春季大会の戦いをみると、初戦は「スクラムは完敗」という岩出雅之監督の言葉通り、スクラムやラインアウトなど、セットプレーが噛み合わずチャンスを生かせなかった。

安定を見せたセットプレー

一方、第2戦では前節の課題を修正し、安定したセットプレーからきれいな球出しで得点へとつなげた。

主将の秋山大地(4年=つるぎ)は「全員が札幌でのセットプレーで負けてしまったことを悔しがっていて、そこからフォーカスして練習をした」と明かし、「80分間チャレンジすることができた」と手応えを感じている。

次戦でも安定したセットプレーを起点に攻撃のリズムを作ることができるかに注目が集まる。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!

ラグビーの放送・配信ページへ