人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【SUPER GT あの瞬間】平良響選手(No.2 muta Racing GR86 GT)「勝利が目の前にあったので悔しい」 | 2023 SUPER GT 第3戦 鈴鹿
モータースポーツコラム by 島村 元子平良響選手(No.2 muta Racing GR86 GT):写真中央
レースウィークの出来事をドライバーに振り返ってもらう「SUPER GT あの瞬間」。2023年シーズンも引き続き、どんなドラマがあったのか、その心境などをコラムにしてお届けします!
今シーズンのGT300クラスでは、スタートからわずか数周でピットインする戦略が奏功し、好成績を収めるチームが見受けられる。そのなかの1台、No.2 muta Racing GR86 GTは、マシン、タイヤのポテンシャルを最大限活かして第2戦、第3戦の2大会で2位を獲得。現在、ランキング2位(ポイントはトップと同点)と躍進している。フル参戦初年の平良響選手に鈴鹿での戦い、そして今後の自身の目標について語ってもらった。
──第2戦富士に続き、今回も2位フィニッシュ。結果をどう受け止めていますか?
平良響(以下、平良):富士と一緒で勝利が目の前にあったので悔しいです。特に、僕としてはピットアウトするタイミングでエンストしてしまい、そのせいで埼玉(No.52 埼玉トヨペットGB GR Supra GT)には前に行かれてしまった。それが最大の失敗というか、悔しいポイントかなと思います。
──2周目終わりでピットに入り、“さあ!”という矢先にエンスト。そのときの頭の中は?
平良:エンストしてしまったときは、落ち着いてもう1回スタートボタン押せたんですが、 エンストした原因は、温まっているタイヤで発進したことなかったからで、自分が思ってるよりも結構リヤタイヤがグリップしちゃって、ストールしたっていう……。ピットを出てからは、チームの皆さんに”ほんとゴメン!”っていう気持ちで……“精一杯、抜いてくるから!”っていう感じでした。
──平良選手は今シーズンがSUPER GT初のフル参戦です。開幕戦から第3戦鈴鹿までを終えて、どのような手応えを感じてますか?
平良:SUPER GT自体は2年前からスポット参戦(※1)で出させてもらったんですが、今年からフル参戦ということで、その経験を活かして“目指せチャンピオン!”っていうところで挑んでいます。特に表彰台争い、もしくは優勝争いができてるっていうところで、チームの雰囲気もクルマも、非常に“乗れてる”っていう感触があります。
※1:SUPER GTにおけるデビューレースは2021年の開幕戦。このシーズンはNo.96 K-tunes RC F GT3をドライブし、第2戦、第4戦にも出場した。
無料動画
【ダイジェスト】SUPER GT(スーパーGT) 第3戦 鈴鹿サーキット
無料動画
平良響選手(No.2 muta Racing GR86 GT)「勝利が目の前にあったので悔しい」 | #SUPERGT 2023 第3戦 鈴鹿【SUPER GT あの瞬間】
──チームの存在も大きいと思いますが、コンビを組んでいる堤優威選手とは、もうすっかり打ち解けてるように見えます。顔が似ているので、『兄弟みたい』と言われませんか?
平良:“堤選手に似てる・似てない問題”は、最近よく耳にしするんですが、僕的には『あんなイケメンな堤選手に似てるわけねえだろ』って思うんですよね。『堤選手に似てる』と言われて、ちょっと調子に乗りそうなんで……気をつけます(笑)。
──せっかくなので、ファンの皆さんに堤選手と“ここが違う!”っていうポイントをPRしてください。
平良:えっと……難しいな。あの〜、僕の最大のポイントはやっぱり“沖縄県出身”というところで、すべて『なんくるないさ』というかちょっとゆるい感じがあるのかなって。逆に、堤選手は、僕のこの『なんくるないさ』の感じを抑えて抑えて……。ほんとにしっかりしていて、できてない僕をちゃんと操ってくれてるお兄ちゃんみたいです。
──さらに第3ドライバーを兼任している加藤寛規監督の存在も大きいと思います。今もなお現役ドライバーなので、学びたいところも多いのではないですか?
平良:加藤選手の存在はすごい大きいですし、何より去年まで(2号車のレギュラードライバーとして)レースをしてたので、去年の(SUPER GTの)インフォメーションだったり、走り方もすごい教えてくれて。僕的には、本当にドライビングコーチがふたりいるみたいな感覚です。
──見て盗める技術もあるでしょうが、具体的に言葉でいろんなアドバイスをもらっているわけですか?
平良:堤選手も加藤選手もほんとに速くて上手な選手ですが、例えば、(コース上での)GT500の譲り方からピットの止まり方まですべてにおいていろいろ教えてくれます。SUPER GTレギュラー1年目の僕にとっては大きな存在です。
──決勝では、スタートから2周終わりでピットイン。一方、第2戦富士では1周目にピットインしたのですが、この違いを教えてください。
平良:今回は、燃費的にちょっとキツいんじゃないかっていうところで1周目じゃなくて2周目になったんです。結果的に埼玉さん(52号車の戦略)を見ると、1周目に入っておけばよかったなっていうのがあるんで、チームのみんなでミーティングをして、次戦はそうしよう(1周目にピットインする)かっていう話は出てますね。
──そのピット戦略ですが、今シーズンは2号車はじめ他チームも同じような戦略を採っています。なぜ、このような戦略を行なうのか、ぜひファンの皆さんに“平良先生”から説明していただけますか?
平良:まず、1周目に入るという最大のメリットは、“クリーンエアで走れる”こと。僕たちGT300規定車両は、他車のうしろを走るとダウンフォースがすごい抜けてコーナーを速く走れないんですよ。なので、1周目に(ピットインして)誰もいないところで速く走るっていうところに特大メリットがあります。 あとは、“SC(セーフティカー)のリスク回避”です。鈴鹿のレースのように早いタイミングでSCが出ちゃうと、(ピットに)入っていない組と入っている組でもう本当にレース(の結果)が……だいぶ“運命”が決まっちゃうという感じです。逆にデメリットというか、次のレースに向けて(厳しい点)は、気温も暑くなるしサクセスウェイトも載ってくるので、やっぱりタイヤの攻撃性がすごい増えてくる。なので、(2スティント以降の)ロングスティントを2回に分けて走ることが、シーズン中盤以降もできるかどうか。でも、(その戦略で)頑張りたいなって思います。
──2号車は、次の富士戦でのサクセスウェイトが90kgになりますよね。
平良:90kg……ちょっと難しいっす(苦笑)。僕はこんなウェイトを載せて走るのは初めてなんですが、でも、早くサクセスウェイトを積んで乗ってみたいです。
──決勝では次々ライバルを抜いて暫定ながらクラストップに立ち、最終的にNo.52 埼玉トヨペットGB GR Supra GTとの一騎打ちとなって3秒近く差を広げました。そのときの状況と心境は?
平良:さっきも言ったとおり、最初の(ルーティンピットで)エンストをやらかしてしまったことでお尻に火がついて……。絶対に52号車を抜いてから(2回目の)ピットに入るぞ! って決めてました。最初のほうは、タイヤを守って燃費も守り……という感じだったんですが、うしろから見てる感じ、52号車はタイヤがちょっと苦しくなってきたかなと思えたので、“(52号車への)アタック開始!”っていう感じでした。抜いたタイミングですか? 52号車の前を走ってる25号車とコーナーでちょっと絡んでしまったところを、僕がすすっとうまく合わせてデグナーに(入って)……。デグナーで並んだっていう感じです。
──逆転に成功し、チームからも“お褒めの無線”が入ったのでは?
平良:はい! 堤選手が『よっしゃ、いけいけ!』と無線を入れてくれました。まあ、僕はすでに(最初に)エンストしちゃって、『ごめん、ごめん』状態でしたが……(苦笑)
──まだ、(序盤のミスを)引っ張っていたわけですね。
平良:そうです。もう(ピットに)帰ってきてからも、ひたすら責任を感じて平謝りです。でもその分、52号車を抜いて、25号車を抜いて……っていう見せ場ができたので、よかったのかなと思います。
──2回目のピットインが近づくなか、52号車が一足先にピットイン。2号車はその2周後の38周目にピットへ戻りましたが、これは 52号車の動きを見た上での判断でしたか?
平良:そうです。『52号車がピット入った』という無線が来て、『じゃあ僕たちもピット入ろう』っていう感じでした。 あとはやっぱり燃費的にお互いギリギリまで(ピットインのタイミングを)引っ張るっていうところで、ちょっとガス欠しそうだなっていうギリギリのポイントでもあったので、(ピットに)入れたってこともあります。
──ドライバー交代はスムーズに終わりましたが、アウトラップの1コーナーで、堤選手がまさかのオーバーラン。見ていて肝を冷やしたのでは?
平良:堤選手はアウトラップが速いと聞いてたので、注目して見てたんですが……1コーナーで思いのほかタイヤがグリップせず、オーバーランしてしまうシーンになって……。でも意外とタイムロスはなさそうだったので、 “戻ってこい!”みたいな感じで(見ていた)。なので、“タイムロスしたから残念”っていう感じもなかったですね。
No.2 muta Racing GR86 GT
──中盤以降も、52号車を警戒しながら走っていたと思いますが、一方で、No.7 Studie BMW M4の存在が大きくなっていきました。
平良:そうなんです。(7号車とは)タイヤの温まってくるタイミングとか給油時間の長さが違うんで……。“前に行かれちゃう”っていうタイミングでもあったんです。(7号車の)GT3とこのGT300規定車両では、速いところと遅いところがあまりにも違って、S字では(7号車に)引っかかるけどストレートでは離されちゃうっていうことの繰り返しでした。なかなかオーバーテイクするところまではいけなかったですね。
──52号車は同じGT300規定車両なので、 “得意・不得意”が2号車と似ている。でもFIA GT3車両の7号車はそこが違う。ヤキモキする状況だったのですね。
平良:正直、7号車よりも2号車のほうがタイムは全然出るんですが、(抜けずに)引っかかってしまう。その隙にうしろから52号車が来るっていう、ちょっとドキドキする展開でした。最終的にはもう三つ巴で走行するシーンも見られましたが、残り10数周のなかで堤選手がかっこいいオーバーテイクを見せて、一緒に(勝利を)喜ぶっていうシーンが目に見えてたんです。でも、ちょっといろいろ……まぁ赤旗(※2)の影響があって(レース終了となって)残念でした。
※2:58周目、130Rからシケインに向かうコース上で3台の車両が関係する大きなアクシデントが発生。この影響ですぐセーフティカー導入となり、間髪入れず赤旗が提示されてレースは中断。その後、損傷したコース設備の修復に時間を要すること、さらには競技における安全の保障が難しいという判断から、この赤旗をもってレース終了となっている。
──赤旗終了によって惜しくも優勝を逃しましたが、自分自身としては、2号車での3戦目のレースをどう戦うことができたと思いますか? また、シーズン中盤戦以降、どのようなパフォーマンスを見せたいですか?
平良:前回の富士では、GT500(車両)絡みで名取(鉄平)選手(No.56 リアライズ日産メカニックチャレンジGT-R)に抜かれてしまうシーンがあったんですが、そのことを本当にすごく反省しました。なので、鈴鹿大会ではGT500(車両)が来たらうまく譲る、もしくはブロックするっていうところを踏まえ臨んだので、その点は上手になったんじゃないかなと感じています。中盤戦以降は、やっぱりサクセスウェイトの90kgが鍵になってくると思います。もちろん一発のタイムも出にくいし、タイヤも消耗しやすいので、僕としてはQ1突破、そしてタイヤを温存なおかつ速く走るっていうところを見せたいですね。2号車は一発のタイムが見てのとおり速いので、(サクセスウェイト)90kgが載ってるなかでQ1突破できれば、本当にカッコいいんじゃないかなと思ってます。
──足元を支えているブリヂストンのポテンシャルの高さもポイントのひとつですね。
平良:もちろんそうです。この戦略はロングスティントを2回やるので、タイヤを本当に長く使うことが大前提となってくる。ブリヂストンタイヤの素晴らしいパフォーマンスのおかげで、この戦略が採れてるっていうところも大いにあります。
──今シーズンはSUPER GTフル参戦初年度ですが、今後、ドライバーとして平選手が描く夢やビジョンを聞かせてください。
平良:今、トヨタの育成ドライバーとしてGT300に出させてもらってるんですが、将来的にはWEC(世界耐久選手権)に行き、世界でレースができるようなドライバーになりたいです。そのためにはやっぱり英語力も必要ですし、もちろん一番大事な速さ、強さも大事になってくるので、まずそこをクリアして、ゆくゆくはWEC(に参戦して)世界に行きたいです。
──そうなれば、沖縄出身ドライバーとして初のWEC参戦が叶うわですね。
平良:そうです! 沖縄出身ドライバーとして、沖縄県を牽引できるような存在になっていきたいです。現に平川(亮)選手だったり、(WEC参戦候補選手になった)宮田(莉朋)選手のように、 GT500クラスとスーパーフォーミュラでちゃんと結果を出すっていうところをクリアしないと。なので、今のGT300は通過点だと思って頑張っていきたいと思います。
──では、最後にこの企画恒例の「24時間以内のちょっとした幸せ」を教えてください!
平良:先程までルーキーレーシングのガレージでトレーニングをしてたんですが、そのとき、この前の24時間レース(スーパー耐久第2戦)が行われたときの僕の忘れ物を届けてもらって……その忘れ物というのが沖縄県産の黒糖だったり、シークヮーサージュースなんですが、ちょっと沖縄を感じたっていう……そんな嬉しさがありました。 忘れ物しちゃっただけなんですけど、久しぶりに沖縄グッズを見て、あ〜いいなぁと思いました。
文:島村元子
島村 元子
日本モータースポーツ記者会所属、大阪府出身。モータースポーツとの出会いはオートバイレース。大学在籍中に自動車関係の広告代理店でアルバイトを始め、サンデーレースを取材したのが原点となり次第に活動の場を広げる。現在はSUPER GT、スーパーフォーミュラを中心に、ル・マン24時間レースでも現地取材を行う。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
FIA 世界耐久選手権(WEC) 2024 第6戦 ローン・スター・ル・マン(アメリカ)
9月1日 深夜2:30〜
-
SUPER GT 2024【Team Radioプラス】 第4戦 富士スピードウェイ 決勝
8月29日 午後8:00〜
-
WRC世界ラリー選手権 2024 Round10 ラリー・アクロポリス・ギリシャ プレビュー
9月5日 午後4:30〜
-
スーパーフォーミュラ 2024 第5戦 モビリティリゾートもてぎ 決勝
8月25日 午後2:10〜
-
WRC世界ラリー選手権 2024 Round10 ラリー・アクロポリス・ギリシャ ライブステージ【SS12】
9月7日 深夜3:00〜
-
WRC世界ラリー選手権 2024 Round10 ラリー・アクロポリス・ギリシャ ライブステージ【SS11】
9月7日 午後11:00〜
-
GTV2024 ~SUPER GT トークバラエティ~ #6
9月9日 午後10:00〜
-
WRC世界ラリー選手権 2024 Round10 ラリー・アクロポリス・ギリシャ パワーステージ【SS15】
9月8日 午後7:00〜
J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!